敏感肌・縮毛矯正したあとのおすすめシャンプーをおしえてください

ふだんはミヨシの石鹸シャンプーとリンスを使用しています。
縮毛矯正をかけたのですが、上記のシャンプーで洗髪するとひどいゴワゴワうねうねヘアに仕上がります。アロマキフィのシャンプーを購入して使用したところ、仕上がりはいい感じなのですが頭皮がムズムズかゆくてたまりません。頭皮にやさしくさっぱり洗えて仕上がりサラサラになる、お手頃価格のシャンプーをご存知でしたらぜひ教えてください。よろしくおねがいします。アトピー持ちです。体調によって脂漏性湿疹になります。

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/5 03:05

ルベル
縮毛矯正をしている時はルベルというところから出しているヘアソープ&トリートメントのシリーズが良かったです。

縮毛をかけていたサロンでこの商品を使っていて良かったので自分も使っていました。

ヘアソープといっても、主成分はいわゆる石けんではなくラウレス-4酢酸Na(酸性石けん系と表現されています)という界面活性剤です。
肌と髪に優しい処方をうたっている製品で、透明のシャンプー液で軽い、サラサラ系の仕上がりです。

4種類あるんですがその中でもマリーゴールドが一番頭皮のことを考えた処方になっているとのことで、私はパサつくときはホホバ(4種類の中では一番しっとり系のしあがりです)、普段はマリーゴールドと使い分けしてました。

元々サロン向け商品ですが今はけっこう色々なドラッグストアで普通に変えますし、小さいボトル(200ml位で値段も1000円前後だったかと思います)もよく見かけます。


また、シャンプーではないのですがこちらは完全なオーガニック系でLOGONAのヘアトリートメントが良いと、縮毛を何年もかけている友達が激プッシュしていました。サラッサラになるそうなんですが私はまだ試してません…
ただ、ミヨシの石けんシャンプーとリンスをお使いとのことで、石けんが頭皮の状態に合っているようであればこちらを継続で使いつつこのようなトリートメントをプラスするのもありなのではと思いました。

私もアトピー持ちで頭皮の脂漏性に悩んだ経験があります。
石けんシャンプーやよく売れている低刺激の製品でもダメだったことも…
シャンプーに関してはかなり合う合わないがあると思いますのでどうぞご参考までに…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?