唇の荒れが何を試してもよくならない

初めまして。私は唇の荒れにずっと悩んできました。
とにかく唇が大きく、常にガサガサです。しょっちゅう血が出てきます。

これまでいろんなリップを試したのですが、大体塗った直後はベタベタ、30分したらガサガサ。

有名なメンソレータムはスースーして皮が一気にめくれました。DHCは皮はめくれないのですが、数日で唇の色が紫色になり、痛みがでてきます。ワセリンはDHCに似ている感じでしたが、最近は塗った後ピリピリしてきました。

こんな私に合うリップクリーム、ケア方法などご存じないでしょうか?

また、口紅は一切ぬれません。いつも塗っていると思われるくらい色が濃いので必要性を感じていませんでしたが、たまには雰囲気を変えるために塗ってみたいです。もし何か低刺激な口紅があれば教えてください。

長くなってしまい申し訳ありませんが、どちらかだけでもいいので回答を頂けると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/7 22:06

皮膚科と長湯
初めまして、こんばんは。

わたしも幼少期からリップクリームが手放せなくて、まずは唇の荒れた状態をチェックしてから全体のトーンを作る逆算メイクをしています。唇は皮脂がなくて皮膚が薄い箇所なので敏感な方はほんとうに苦労しますよね。

幸いわたしは口紅でかぶれたりはしないのですが、限られた商品しか使えない友人がいます。彼女はモアリップとDHCの薬用リップでしたね。でも血が出るのが気になります。やはり皮膚科がてっとり早いかと。

あと他の方も書かれていますが、今できる限り低刺激な対策は長湯ですね。

38度程度のぬるま湯に20分ほど使っていると新陳代謝がよくなって自然と荒れた皮がめくれてプルプルの唇になりますよ。血行もよくなって、赤みが静まりナチュラルな血色に。

以上、ご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?