敏感乾燥肌のコメド&大人にきび対策

こんにちは。
同じ場所に出来るにきびに悩んでいます。
鼻の脇、口元、目蓋に良く出来ます。
とくに目蓋は酷く腫れ、かゆみもあり、人に会うのもはばかられるほどです。
乾燥敏感肌です。

先日、肌荒れで顔がまだらに赤くなってしまったので皮膚科に行きました。
ターンオーバーの乱れ、コメドがそこかしこにできていることを指摘され、また目蓋のニキビも酷かったので、アクアチムクリームという薬を処方されました。
(ちなみに、肌荒れ用にはロコイド&プロペト軟膏を処方されています)
同じ場所に出来るにきびは芯があるから、ということだったので、その芯というのは取れないのかと聞くと、無理との回答でした。

洗顔後、ビーソフテンローションという保湿水をつけ、そのあとアクアチムクリームを早速塗ってみましたが、特に良くなる気配はありません。
むしろ細かいコメドが密集して出来てしまいました。
(赤く腫れている部分に塗りましたが、塗った部分すべての毛穴がブツブツコメド化してしまいました・・・)
見た目も気持ち悪いし、赤味も引かないし
もうどうして良いか分かりません・・・。

ニキビやコメドを克服できた方、どうかお勧めの方法をアドバイスお願いします!

ちなみに、アルコールがちょっとでも入っているとピリピリ→痛み赤味がでてしまうため、ふき取り系化粧水などは使えません。
また、Pureホホバオイルを使ってクレンジングして見ましたが、肌に合わなかったようで、赤味かゆみがでてしまいました。
ローズヒップオイルは大丈夫ですが、コメドはおろか、肌が明るくなったり、シミが薄くなるというような効果は感じられません(半年以上リピ使用してます)。
ビーソフテンローションを処方してもらう前は、
トリロジー クレンジングクリーム(少しピリピリする)
ハトムギ化粧水
トリロジー ローズヒップオイル
で手入れしてきました。

シミ皺にも悩んでいるので、まずはこのニキビコメドをやっつけて、美肌目指して行きたいと思います。

どうぞ宜しくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/13 09:34

砂漠の民様
砂漠の民様

レスありがとうございます。
実は、皮膚科にはかんぱんと頬の湿疹を診てもらいに行ったのでした。
同じタイミングで目蓋に腫れが出ていて、「1ヶ月に1回くらいの頻度でニキビみたいなものができる」とついでに伝えたところ、「じゃあニキビの薬を」と言って処方されただけなのです。
いつもバンバン薬を出す医師なので、砂漠の民様がおっしゃるように、ニキビでない可能性もあります・・・。
ロザケア、情報が少ないようなので、自分でもよく調べてみます!
ちなみに、症状はそっくりです!
化粧品を変えて、直後でなくても2,3日中に、かゆみや腫れがでてくることがあります。
目蓋に関して言えば、お岩さんのように腫れて、毛穴という毛穴の先に白いポツポツができます。(ニキビの先に膿が溜まっているような見た目)
とにかくかゆくて・・・
そしておさまると、シミになっています・・・。

ピーリングはなんとなくしたことがなかったんですが、マイクロダーマブレーション・パウダー、探して使ってみようと思います。
アイハーブにないかな・・・

ラメールも試してみたいと思います。
具体的に教えてくださってありがとうございます!
頑張って治します^^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?