下着の お洗濯と収納法*

こんにちは*
下着について質問です(;´・д・)



私は今まで
上下セットで¥2000以下ぐらいの
安いのを買うことが多く


洗濯は
下着用の洗濯ネット(円柱形)に入れて洗濯機で回す…

収納は
ブラを軽く半分に畳んで(カップを重ねて)立ててしまう…

という感じでした



最近になって
バストアップ効果のあるもの
胸をきれいにみせるもの
かつデザインの凝ってるもので
今までよりちょっと高めの下着を幾つか購入しました(・w・)


そのうちの1つが
2回目の洗濯後にワイヤーが変な角度になって
布を破って飛び出て肌に当たり
痛くてつけられないようになってしまいました…

(たまたま縫製具合がよくなかったのかもしれませんが)
これを機に
せっかくすてきな下着を買ったら
洗濯やしまい方にも気を付けないとなーと思いました


みなさんの
●お洗濯の仕方
●収納の仕方
教えてください(人ω<`;)

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/10 17:58

下着のお洗濯
下着は面積も狭いし、お風呂で手洗いが良いですね!

湯の温度は、30度前後。洗面器にお湯をためます。
洗濯石鹸は、ミヨシの洗濯石鹸が余計なもの(伸縮素材をダメにする成分)が含まれていないため◎です。

ブラを裏表で真ん中で2つ折りにします。
石鹸をブラにつけ、背中部分のパワーネットやストラップはこすり洗い・カップはもみ洗いします。
伸縮する部分は、しっかり洗います。

すすぎは、3回くらい。
水気を切って、洗濯ネットに入れ脱水を5分くらいか、タオルドライ。(まだブラは裏表状態)
ブラを表に直し、後はハンガーなどに半分に折った状態で(前中心がハンガーにかかる状態)干します!

洗濯機の使用は、長時間水流にさらされて、伸縮素材をダメにしやすいそうです。
慣れたら簡単だし、手洗いが◎ですね!

収納は、ブラをつける時と同じ形にし、寝せてしまいます。

変形したワイヤーは、もしかすると購入店で直していただけるかもしれません。
一度、問い合わせてみると良いかもしれません!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?