ストレートに見える広がるくせ毛
私は23歳女で美容院で非常に強いくせ毛と言われます。
しかしパーマをかけたような感じでも、ちりちりしているわけでもありません。
1本1本がバラバラにうねっており、量が多く長いせいか遠目はストレート。ボサボサでボリュームが出てしまい、髪は痛んでないのに艶がないように見てしまいます。
さらに真っ黒な髪なため、とても野暮ったく見えてしまいます。
最近になってやっとオシャレに興味が出てきたのですが、服を変えても、髪型が残念なままです。
美容院に行ってイメチェンしたいのですが、今までカット以外は頼んだことがないので、何をしたらいいかわかりません。
長く床屋に通っていたため美容院自体不慣れです。大学生になったころから美容院に行くようになったのですが、就職で地元を離れたため行きつけの美容院がありません。
縮毛強制は不自然にペタッとなりそう、パーマはよけいにボリュームが出ておばさんぽくなりそう、カラーはこの髪質だとバサバサの痛んだ感じになりそうと悩んでしまし、結局何もいじれないままです。
ショートにすると重さで押さえている髪が暴走するのでロングのままがいいです。
似たような髪の方や、オシャレに詳しい方、ケア方法、アレンジ方法、おすすめの処方など何でもいいのでぜひ私にアドバイスしてください!よろしくお願いします<(_ _)>
しかしパーマをかけたような感じでも、ちりちりしているわけでもありません。
1本1本がバラバラにうねっており、量が多く長いせいか遠目はストレート。ボサボサでボリュームが出てしまい、髪は痛んでないのに艶がないように見てしまいます。
さらに真っ黒な髪なため、とても野暮ったく見えてしまいます。
最近になってやっとオシャレに興味が出てきたのですが、服を変えても、髪型が残念なままです。
美容院に行ってイメチェンしたいのですが、今までカット以外は頼んだことがないので、何をしたらいいかわかりません。
長く床屋に通っていたため美容院自体不慣れです。大学生になったころから美容院に行くようになったのですが、就職で地元を離れたため行きつけの美容院がありません。
縮毛強制は不自然にペタッとなりそう、パーマはよけいにボリュームが出ておばさんぽくなりそう、カラーはこの髪質だとバサバサの痛んだ感じになりそうと悩んでしまし、結局何もいじれないままです。
ショートにすると重さで押さえている髪が暴走するのでロングのままがいいです。
似たような髪の方や、オシャレに詳しい方、ケア方法、アレンジ方法、おすすめの処方など何でもいいのでぜひ私にアドバイスしてください!よろしくお願いします<(_ _)>
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/7/12 14:04
あたしも同じような感じでした( ´_ゝ`)
中学くらいまで床屋いってましたねw
兄弟と一緒に行ってましたw
高校からは量も多いし毛も太いのでカラーをしてました
始めてのカラーならアッシュ系ブラウンにローライトメッシュ(ベースカラーよりも暗い色のメッシュ)でアクセントをつけると初めて感も少ないですし、アッシュなら明るすぎないので鏡を見た時の不自然感も少なくていいと思います(*´∀`*)
広がってしまうのは乾燥かな?と思うので
スタイリング剤(広がりを抑えるタイプ)でボリュームダウンをして見たらどうでしょうか?
いい匂いや可愛い匂いのスタイリング剤をー使えばテンションも変わってくるのでスタイリング剤を使ってみてカラーを検討し直してもいいと思います(*・ω・)
美容院探しはホットペッパービューティーのサイトに在籍美容師や店内が見れるようになってるので探しやすいかもです♪
納得の行く髪、美容室が見つかるといいですね(σ・ω・)σ
中学くらいまで床屋いってましたねw
兄弟と一緒に行ってましたw
高校からは量も多いし毛も太いのでカラーをしてました
始めてのカラーならアッシュ系ブラウンにローライトメッシュ(ベースカラーよりも暗い色のメッシュ)でアクセントをつけると初めて感も少ないですし、アッシュなら明るすぎないので鏡を見た時の不自然感も少なくていいと思います(*´∀`*)
広がってしまうのは乾燥かな?と思うので
スタイリング剤(広がりを抑えるタイプ)でボリュームダウンをして見たらどうでしょうか?
いい匂いや可愛い匂いのスタイリング剤をー使えばテンションも変わってくるのでスタイリング剤を使ってみてカラーを検討し直してもいいと思います(*・ω・)
美容院探しはホットペッパービューティーのサイトに在籍美容師や店内が見れるようになってるので探しやすいかもです♪
納得の行く髪、美容室が見つかるといいですね(σ・ω・)σ
通報する
通報済み