トラブル肌のベースメイクについて

私は高校2年生で、そろそろメイクをしたいと思い調べているのですが、自分にあった情報が得られなかったので質問させていただきます><

私の肌は角栓のつまった毛穴、毛穴の開き、ニキビ、ニキビ跡、テカリとたくさんのトラブルをかかえています。
アイシャドウやチークをするならベースメイクをした方がいいと思うし、メイクをしているのに肌がこんなにも荒れていたら嫌だなと思います。

そこで、ベースメイクをしたいのですが、
・メイクをすることであまり肌に負担をかけたくない
・肌荒れを出来るだけカバーしたい
・値段は安く抑えたい
と思っています。

私が調べたところでは、
・下地→コンシーラー→フェイスパウダー
・BBクリーム→フェイスパウダー
のどちらかがいいかなーと思いました。

・日焼け止め→フェイスパウダー
というのもありましたが、日焼け止めには下地のような肌を守る効果があるのでしょうか・・?

質問がまとまっていませんが、私に合うベースメイクの方法を教えてください!
それと、もしよろしければクレンジングのタイプも何がいいか教えてくださると嬉しいです。(ミルク、オイルなど・・)

ちなみに私は脂性肌(インナードライかも?)です。
スキンケアはハトムギ化粧水→ホホバオイルです。

よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/12 21:27

トラブル肌
ベースメイクは沢山カバーすると治り難くなってしまうと思います(;_;)

下地機能のある日焼け止めはありますよ。

以前ニベアSUNを使用していました。

洗顔料で落ちる日焼け止めにベビーパウダー、

が一番良いかも知れません。

ベビーパウダーは皮脂を抑えてくれますしね。

カバー力は期待出来ないかもです。

沢山付ければある程度カバー出来ますが、毛穴に詰まり易くなる可能性もありますし、肌色によっては白くなってしまいますし…´・ω・`

洗顔料で落ちる日焼け止めに、洗顔料で落ちるフェイスパウダーでもクレンジングによる負担が軽減出来ます。

ピュアナチュラルのパウダーでしたらクレンジング不要です。

キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーも洗顔料で落ちるパウダーです。(成分は異なりますが。)
こちらも口コミで人気だと思います。

粉類のみの方が良いと思いますよ。

沢山付けていなければ洗顔料のみで落ちると思いますし、お持ちのホホバオイルで馴染ませ、ティッシュオフ、洗顔、でも大丈夫です。

アイメイクはビューラー+お湯で落ちるマスカラのみでも大丈夫だと思います。

出来るだけ負担の掛からないメイクがトラブル肌には一番だと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?