角質ケアについて

中々改善しない乾燥肌に悩んでいます。

最近某化粧品専門店でお肌を見てもらったら潤いが少なくて、角質が厚くなっているから化粧水等の浸透がしにくくなっている、と言われました。


なので角質ケアをしようと思い立ったまでは良かったんですが、
いざとなると何をすれば角質が改善されるのかあまりよくわかりません。

とりあえず角質ケアができるコスメの購入を考えてはいますが・・・。

どうすれば角質が改善されるか、角質ケアについていろいろ教えてくださると嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/14 12:22

角質ケア
角質は余分な汚れで、枯葉のように肌の上に積もっています。

角質が厚くなると、そこに保湿をいくら頑張っても、
角質が濡れるだけで肌にほとんど入っていかなくて、
保湿してるのにお肌は乾燥した感じになってしまう。

だから、本当は乾燥肌では無いのかもしれませんね。


角質にはAHAという、酸の配合されたアイテムを使うといいです。

肌の表面の不要な角質を酸で取り除いて、
お肌のケアを効果的にしたり、肌のターンオーバーを促します。

 <クリニックで勧められている効果的なAHA商品>

  ・サンソリット スキンピールバーで洗顔
  ・デルファーマ エピダーマジェルでパック。
  ・タカミ スキンピールでふきとり。
  ・ビューティーモール スキンピールローションふきとり。

 クリニックで使っているものよりは酸の濃度が低いので、
 劇的ではありませんが、緩やかに効果が表れてきます。

 ふきとりタイプのローションは日々使えるし、効果的です。

一般的にドラックストアで売られているようなAHA商品は
安いのだけど、濃度がとても低くて効果も低いので、
使ってもあまり意味がありません。

また、角質を柔らかくして取れやすくするアイテムとして
タンパク質分解酵素入りのパウダー洗顔料やジェルなどがあります。
 ・パウダー洗顔料(SUISAI、ファンケル、パパウォッシュなど・・・)
 ・ジェル デルファーマ エンザイマジェル

不要な角質を取り除くと、くすみが取れて肌に透明感が出るし、
その後のスキンケア商品の浸透が良くなります。

でも、その反面、ピュアな肌が一時的にむき出しになり、
しばらく乾燥するので保湿ケアは普段より念入りにやる必要があります。
(私より10以上も若い女性だから、そんなに
 深刻に乾くことはないと思いますが・・・。)

あと、良いものの吸収が良くなるのと同時に
悪いものも吸収しやすくなります。

メイク汚れをちゃんと取り除かないとか、
カミソリやゴマージュなどで刺激を与えるとか、
直射日光(紫外線)を当てるとか、
そういうことも普段以上に気をつけた方がいいです。

ケアは面倒になりますが、私にとって、
美肌を得るために欠かせないおすすめアイテムです。

もしよかったら、試してみてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?