カネボウの肌診断とスキンケア
私は23歳です。
現在のスキンケアを見直そうと、カネボウで肌診断を受けました。
結果は…
皮脂量 ◎4
水分量 ◎71
ハリ弾力 ◎64
血行 ◎66
肌のタイプ ノーマル肌
真皮の力 a
店員さんには全て◎で非常に良い状態と言われました。
最近資生堂でも肌診断を受けたのですが、同様に全項目非常に良いという結果でした。
しかし、皮脂量4というのは少なすぎる値でなないのでしょうか?
自分では肌の乾燥を感じたこともないし、洗顔後につっぱることも有りません。ということは別に少なすぎるということでもないのでしょうか?
また、今の肌の状態ではそんなスキンケアが向いていると思いますか?
今は、クレンジング(フリープラス)→洗顔(牛乳石鹸)→化粧水、乳液(アクアレーベル青)とやっています。
普段ノーメイクなのですが、角質ケアのためクレンジングは必要との事で週に2,3回しています。また週に2回くらいスイサイのビューティークリアパウダーを使用しています。
この2つを始めてから、シミ、ソバカスがぐっと減りました。
現在気になっている点は、小鼻の毛穴と、おでこのニキビクレーターです。
長くなってしまいましたが、アドバイスをいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします<(_ _)>
現在のスキンケアを見直そうと、カネボウで肌診断を受けました。
結果は…
皮脂量 ◎4
水分量 ◎71
ハリ弾力 ◎64
血行 ◎66
肌のタイプ ノーマル肌
真皮の力 a
店員さんには全て◎で非常に良い状態と言われました。
最近資生堂でも肌診断を受けたのですが、同様に全項目非常に良いという結果でした。
しかし、皮脂量4というのは少なすぎる値でなないのでしょうか?
自分では肌の乾燥を感じたこともないし、洗顔後につっぱることも有りません。ということは別に少なすぎるということでもないのでしょうか?
また、今の肌の状態ではそんなスキンケアが向いていると思いますか?
今は、クレンジング(フリープラス)→洗顔(牛乳石鹸)→化粧水、乳液(アクアレーベル青)とやっています。
普段ノーメイクなのですが、角質ケアのためクレンジングは必要との事で週に2,3回しています。また週に2回くらいスイサイのビューティークリアパウダーを使用しています。
この2つを始めてから、シミ、ソバカスがぐっと減りました。
現在気になっている点は、小鼻の毛穴と、おでこのニキビクレーターです。
長くなってしまいましたが、アドバイスをいただけるとうれしいです。
よろしくお願いします<(_ _)>
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/7/14 19:23
クレンジング
メイクしていないのでしたらクレンジングしなくて良いと思いますし、その方が美肌を保てると思います。
スイサイを使用するのでしたら週1で良いと思います。
必要でないのに角質ケアし過ぎても紫外線の影響を受け易くなります。
お肌が乾燥しないようにし、紫外線対策(外出時には洗顔料で落ちるUVクリーム、日傘、帽子、サングラス等)に気を付けて下さい。
日焼け止めは落ち難い場合もありますが、
純オイルで浮かせると落ち易くなると思います。
角質が気になったら・小鼻用にはクレイパックが良いと思います。
メイクしていないのでしたらクレンジングしなくて良いと思いますし、その方が美肌を保てると思います。
スイサイを使用するのでしたら週1で良いと思います。
必要でないのに角質ケアし過ぎても紫外線の影響を受け易くなります。
お肌が乾燥しないようにし、紫外線対策(外出時には洗顔料で落ちるUVクリーム、日傘、帽子、サングラス等)に気を付けて下さい。
日焼け止めは落ち難い場合もありますが、
純オイルで浮かせると落ち易くなると思います。
角質が気になったら・小鼻用にはクレイパックが良いと思います。
通報する
通報済み