ピアスホールが安定しません…
ふうry さん
こんにちわ☆
私は高2の冬にピアスを開けました。
でも,家が許してくれなかったので
1日でファーストピアスをはずし,
透明ピアスにしました(←今思えば,
なんてバカなことなのだろうと思うのですが…)
その時から一ヶ月は
ちゃんと透明ピアスをしてたので
ピアスホールは出来たと思い,
安いピアス(315円ぐらい)をつけてました。
そして,
開けてから3年…
今はつけない日が多く,
1週間に1回つけるぐらいになりました。
しかし,ピアスをつけて
取る時にカサブタのような
膿が固まったようなものがほぼ毎回つくし,
ピアスが入ってるっていう感覚があるんです。
しかも,それはいつも同じ所だけで,
残りのピアスホールは大丈夫なんです…
私は少しアレルギー体質ではあるんですが,
ネックレスや指輪をしても反応はないし,
残りのピアスホールも反応してないし…
安いピアスばかりしてるからですかね?
いったいどうしたらいいんでしょうか?
ピアスはチタンとかサージカルの方が
いいんですか…?
どうか教えてください(/ _ ; )
私は高2の冬にピアスを開けました。
でも,家が許してくれなかったので
1日でファーストピアスをはずし,
透明ピアスにしました(←今思えば,
なんてバカなことなのだろうと思うのですが…)
その時から一ヶ月は
ちゃんと透明ピアスをしてたので
ピアスホールは出来たと思い,
安いピアス(315円ぐらい)をつけてました。
そして,
開けてから3年…
今はつけない日が多く,
1週間に1回つけるぐらいになりました。
しかし,ピアスをつけて
取る時にカサブタのような
膿が固まったようなものがほぼ毎回つくし,
ピアスが入ってるっていう感覚があるんです。
しかも,それはいつも同じ所だけで,
残りのピアスホールは大丈夫なんです…
私は少しアレルギー体質ではあるんですが,
ネックレスや指輪をしても反応はないし,
残りのピアスホールも反応してないし…
安いピアスばかりしてるからですかね?
いったいどうしたらいいんでしょうか?
ピアスはチタンとかサージカルの方が
いいんですか…?
どうか教えてください(/ _ ; )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2012/7/15 11:26
!ピアス用除菌ジェル!
私はいつもボディピアス専門店のmedi store(メディストア)でピアスを購入しています
そのお店のピアスは全てかどうかは判らないのですが、手術用のメスと同じ金属でピアスを作っているのでアレルギーの方でも使用できるらしいです。
また、キャッチがネジ式になっている物がほとんどなのでピアスが安定するまで付けたままにして(タオルや髪に引っ掛かりにくい小ぶりの物)ピアス用除菌ジェルでケアしたらいいかもしれません
ボディピアスと言っても通常の耳用のピアスホールに対応した耳用のゲージの物もあるのでホームページなどで調べてみてくださいね。
私はいつもボディピアス専門店のmedi store(メディストア)でピアスを購入しています


また、キャッチがネジ式になっている物がほとんどなのでピアスが安定するまで付けたままにして(タオルや髪に引っ掛かりにくい小ぶりの物)ピアス用除菌ジェルでケアしたらいいかもしれません

ボディピアスと言っても通常の耳用のピアスホールに対応した耳用のゲージの物もあるのでホームページなどで調べてみてくださいね。
通報する
通報済み