何をしても治らないニキビ
匿名 さん
学生です。
何をしても肌が荒れてもう色々と辛いです。
ニキビができ始めたのは高校生一年生ぐらいでした。
その前の時期は毛穴もないし、ニキビやシミなども一つもなかったです。
最近はニキビの治りも遅く、ニキビはでき続けて、ニキビ跡になるっていうのを繰り返しています。
毛穴も開いていて汚いし、最近ではシミもでき始めてきました。
皮膚科にも通っていますし、スキンケアにも気をつけています。
それでもできてしまいます。
恐らく私のニキビの原因はストレスもあると思いますが、皮脂が過剰にでてコメドになりニキビという感じです。
スキンケアではどうしようもないのかなと思いました。
2年前ぐらいから牛乳を毎日飲んでいて、それが皮脂を過剰に分泌していたり、食生活、運動不足が原因なのかなと思いました。
皮膚科ではヘパリン類似物質スプレー、アダパレン、グリタマイシンゲルというのを処方してもらっています。
スキンケアなどの流れは、毎日日焼け止めを塗って、毛穴が気になるのでクレンジングミルクで洗い、洗顔という感じです。
何が原因なのかも分からないので質問させていただきました。
どうしたらいいのでしょうか?
長文失礼しました。
何をしても肌が荒れてもう色々と辛いです。
ニキビができ始めたのは高校生一年生ぐらいでした。
その前の時期は毛穴もないし、ニキビやシミなども一つもなかったです。
最近はニキビの治りも遅く、ニキビはでき続けて、ニキビ跡になるっていうのを繰り返しています。
毛穴も開いていて汚いし、最近ではシミもでき始めてきました。
皮膚科にも通っていますし、スキンケアにも気をつけています。
それでもできてしまいます。
恐らく私のニキビの原因はストレスもあると思いますが、皮脂が過剰にでてコメドになりニキビという感じです。
スキンケアではどうしようもないのかなと思いました。
2年前ぐらいから牛乳を毎日飲んでいて、それが皮脂を過剰に分泌していたり、食生活、運動不足が原因なのかなと思いました。
皮膚科ではヘパリン類似物質スプレー、アダパレン、グリタマイシンゲルというのを処方してもらっています。
スキンケアなどの流れは、毎日日焼け止めを塗って、毛穴が気になるのでクレンジングミルクで洗い、洗顔という感じです。
何が原因なのかも分からないので質問させていただきました。
どうしたらいいのでしょうか?
長文失礼しました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!