化粧水が肌に合ってないのでしょうか?
解決済み
朝と夜で化粧水を使い分けています。
夜はETVOSのアルティモイストを使っていて、肌がふっくらして気に入っています。
朝はドクターKの化粧水を使っているのですが(使い始めて約2ヶ月弱)保湿成分を入っているはずなのに、あまり保湿を感じないというか、夜と比べて余計毛穴が目立って(開いて)いるような気がします。
お風呂上がりと朝起きた後なのでお肌の状態が違うからでしょうか?
化粧水は朝晩保湿重視のもので、美容液でビタミンCや他の美白成分を取り入れたほうがいいですか?
ドクターKのリペアセラムは翌朝ツルツルになったので肌に合わないわけじゃないと思います。
ローションもリペアセラムもビタミンC入っているのに、ローションだけ合わないってことありますか?
夜はETVOSのアルティモイストを使っていて、肌がふっくらして気に入っています。
朝はドクターKの化粧水を使っているのですが(使い始めて約2ヶ月弱)保湿成分を入っているはずなのに、あまり保湿を感じないというか、夜と比べて余計毛穴が目立って(開いて)いるような気がします。
お風呂上がりと朝起きた後なのでお肌の状態が違うからでしょうか?
化粧水は朝晩保湿重視のもので、美容液でビタミンCや他の美白成分を取り入れたほうがいいですか?
ドクターKのリペアセラムは翌朝ツルツルになったので肌に合わないわけじゃないと思います。
ローションもリペアセラムもビタミンC入っているのに、ローションだけ合わないってことありますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/4/16 12:47
ドクターケイの薬用Cクリアホワイトローションは使ったことがありますが、あまり保湿力が高くなく、ローションの後に保湿力の高い化粧水を重ね付けして使っていました。今は、オバジCクリアアドバンスドローションを使っていますが、保湿力が高くとろみがあるのにみずみずしいテクスチャーでスーッと浸透して中はしっとり肌表面はつるんと滑らかなハリツヤ肌になれます。化粧水は保湿重視で美容液でビタミンCを取り入れるのもいいと思います。
通報する
通報済み