プロペトについて
乾燥性の湿疹に悩んでいます。
ステロイドを塗っても一時的なもので、2日もすると元に戻ってしまいます。
現在はプロペトを使用しています。
プロペトを使用すると一時的に発赤、痒みが増します。
ですが一時間もすると落ち着きます。
プロペトを塗っていると、少しずつですが赤みは治まってきていますが、先日、一日塗らないでいると症状が元に戻り赤みが増しました。
何も塗らないと赤く、どんどん皮が剥けていきます。
そこで質問なのですが、このままプロペトを塗っていて良いものなのでしょうか。
塗っていれば症状は少しずつ改善されるものの、
塗った直後の発赤、痒みが気になります。
ちなみに普段はノブの石鹸とアベンヌウォーターのみで他のケアは何もしていません。
他のクリームなどの保湿をしていてもしていなくても、患部、健康な肌部分ともに変化はありません。
また、3週間ほど前から食事改善し、水分もどくだみ茶を中心に多く摂るようにしています。
ステロイドを塗っても一時的なもので、2日もすると元に戻ってしまいます。
現在はプロペトを使用しています。
プロペトを使用すると一時的に発赤、痒みが増します。
ですが一時間もすると落ち着きます。
プロペトを塗っていると、少しずつですが赤みは治まってきていますが、先日、一日塗らないでいると症状が元に戻り赤みが増しました。
何も塗らないと赤く、どんどん皮が剥けていきます。
そこで質問なのですが、このままプロペトを塗っていて良いものなのでしょうか。
塗っていれば症状は少しずつ改善されるものの、
塗った直後の発赤、痒みが気になります。
ちなみに普段はノブの石鹸とアベンヌウォーターのみで他のケアは何もしていません。
他のクリームなどの保湿をしていてもしていなくても、患部、健康な肌部分ともに変化はありません。
また、3週間ほど前から食事改善し、水分もどくだみ茶を中心に多く摂るようにしています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2012/7/16 01:06
参考になるか・・・
こんばんは。看護師をしています。時々、患者様の皮膚トラブルに対して、軟膏を使用することもあり、プロペトも何度か使ってきました。
プロペトとはワセリンであり、油分たっぷりの軟膏を塗ることで乾燥を防ぐ役割があります。なので、乾燥性の湿疹に対しても効果を発揮してくれているものと思われます。
ですが、今回のお話を読んでいると、塗った直後の発赤や痒みがやはり気になりますし、かと言って塗らなければより乾燥してしまうとのこと。
基本はきちんと洗って清潔を保ち、細菌が入らないようにしながら保湿をしてもらえればと思いますが、症状が進行してしまうのであれば、乾燥だけが原因ではない可能性もありますので、一度皮膚科を受診して相談されたほうが良いかと思います。根本的な解決につながるかどうか曖昧な意見ですみません。
こんばんは。看護師をしています。時々、患者様の皮膚トラブルに対して、軟膏を使用することもあり、プロペトも何度か使ってきました。
プロペトとはワセリンであり、油分たっぷりの軟膏を塗ることで乾燥を防ぐ役割があります。なので、乾燥性の湿疹に対しても効果を発揮してくれているものと思われます。
ですが、今回のお話を読んでいると、塗った直後の発赤や痒みがやはり気になりますし、かと言って塗らなければより乾燥してしまうとのこと。
基本はきちんと洗って清潔を保ち、細菌が入らないようにしながら保湿をしてもらえればと思いますが、症状が進行してしまうのであれば、乾燥だけが原因ではない可能性もありますので、一度皮膚科を受診して相談されたほうが良いかと思います。根本的な解決につながるかどうか曖昧な意見ですみません。
通報する
通報済み