洗顔後のケアについて

洗顔後のケアについて少し質問があります。

私は最近美容・美白のほうにも興味が出てきたので、4月ごろから洗顔後のケアをするようになりました。これまでは洗顔後のケアは何もしていませんでした。

元々肌はあまりきれいなほうではなく、少し鼻の皮脂の分泌が多いので洗顔後のケアにより少しは改善されるのかなと思っていたのですが、三ヶ月経った今でもあまり効果はみられません。今の時期にもなると結構鼻がべたつき、ちょくちょくとティッシュなどで鼻を押さえながら授業を受けています。

肝心のケアの方法なのですが、私は夜お風呂で洗顔したあとに冷水で顔を洗い流し、ハンカチでくるんだ保冷剤を使って顔を冷やしています。そしてそのあと化粧水を手でペチペチと肌に浸透させるようにつけ、乳液をコットンでつけるようにしています。

朝は時間がないので、洗顔のあと、冷やした化粧水をペチペチして、乳液を少しだけ塗って家を出ています。昼間肌のべたつきが気になってしまうので、乳液はほんの少ししかつけていません。

これは私のケアの方法が悪いのでしょうか?それとも、もっと継続すれば改善されるのでしょうか?
ちなみに顔はスポンジで作った泡で優しく洗っています。

最近は小鼻の横の黒ずみや、角栓と言うのでしょうか?白いニュルッとしたものがあり、とても気にしてしまいます。

私が気にしていじりすぎているのも原因かもしれませんが・・・><

友達に赤ちゃんのようにさらさらぷにぷにの肌と鼻をしている子がいるのですが、その子がうらやましくてなりません(笑
生まれつき肌のきれいな子には敵わないところもあるかもしれないのですが、できるだけ最善の努力は尽くしたいのです。


改善方法の分かる方、ご回答よろしくお願いします><

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/16 16:26

洗顔後のケア
お若いのに、随分と努力されているようですね。

あまり、べたつくようなら、乳液をカットしても良いと思いますよ。
保湿しすぎでも、皮脂の量が増えますから。
(ティッシュで鼻を押さえるのは、休み時間中にしてくださいね(^_^)

小鼻の皮脂は、さわると酸化が加速されますので
放っておいて大丈夫!
皮脂は、肌上で汗と混ざり天然のクリームになっています。
お肌を、外的刺激やしわ等から守ってくれているのです。

まびみなさんには、ご自分に合ったスキンケアできれいになればいいので
他の方とは、比べなくても良いと思いますよ。
お肌がきれいな友人に、どんなケアをしているか、尋ねるのはとても良いと思いますが。

是非、色々と努力されているので、このままケアを続けてくださいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?