肌がピリピリする
解決済み
ここ数日、湯船に浸かっていると、肌が痒くなったり、ピリピリします。
また、化粧水・乳液塗った後も5分程ピリピリします。
ですが、見た目上の肌の調子は良好です。
湯船に浸かった後に洗顔、化粧水、乳液をしているのですが、これが良くないのでしょうか?
洗顔は、スキンライフ
化粧水・乳液は、キュレルを使っています。
(夜のみ、ニキビ跡部分だけに、メラノccプレミアム美容液を塗っています。
この状態で、同じものを使い続けても良いと思いますか?
また、おすすめの洗顔、化粧水、乳液等ございましたら
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
また、化粧水・乳液塗った後も5分程ピリピリします。
ですが、見た目上の肌の調子は良好です。
湯船に浸かった後に洗顔、化粧水、乳液をしているのですが、これが良くないのでしょうか?
洗顔は、スキンライフ
化粧水・乳液は、キュレルを使っています。
(夜のみ、ニキビ跡部分だけに、メラノccプレミアム美容液を塗っています。
この状態で、同じものを使い続けても良いと思いますか?
また、おすすめの洗顔、化粧水、乳液等ございましたら
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/4/25 09:58
一般的にビタミンCはピリピリしたり刺激を感じたりしやすいと言われているので、美容液を変えてみてもいいかも知れません。
私は個人的にキュレルが合わなくてヒリつくので、肌に優しそうなスキンケア製品でも合わない人は合わないものです。洗顔、化粧水、乳液も変えてみてもいいかも。どれを塗ったあとにヒリつくのか、それぞれ時間を置きながら塗って試してみるのもいいかと思います。
お風呂に入ると血行が良くなるため敏感になったり、ピリピリしたり、痺れたように感じる場合もあります。また、汗をかいて汗でピリピリすることや、長風呂してると皮脂が流れて?顔の乾燥を感じることもあります。
湯船に浸かってから洗顔することは、毛穴が開いてから洗えるので悪いことではないように思いますが、個人差もあるのでお風呂に入る前に洗顔するというのも試してみてはいかがでしょうか。
私は個人的にキュレルが合わなくてヒリつくので、肌に優しそうなスキンケア製品でも合わない人は合わないものです。洗顔、化粧水、乳液も変えてみてもいいかも。どれを塗ったあとにヒリつくのか、それぞれ時間を置きながら塗って試してみるのもいいかと思います。
お風呂に入ると血行が良くなるため敏感になったり、ピリピリしたり、痺れたように感じる場合もあります。また、汗をかいて汗でピリピリすることや、長風呂してると皮脂が流れて?顔の乾燥を感じることもあります。
湯船に浸かってから洗顔することは、毛穴が開いてから洗えるので悪いことではないように思いますが、個人差もあるのでお風呂に入る前に洗顔するというのも試してみてはいかがでしょうか。
通報する
通報済み