カラー練習用モデルした事あるかた!!

no Image

匿名 さん

無料のカラーモデル(ワンカラー)で失敗とかありましたか?

アシスタント歴1年のカラー技術ってどんな感じなんでしょうか?(ワンカラーブリーチなし)
専門学校で習ってるから普通に綺麗にカラーしてもらえますよね!?

ログインして回答してね!

Check!

2025/4/29 12:19

専門学校ではシャンプーやカラーは習いません。シャンプーカラーは現場に入ってから先輩立達に教えてもらい猛特訓するのです。練習でやるのと本番で実際のお客さんの頭でやるのとではまるで訳が違います。アシスタント歴一年やそこらでは1発で新規の方のカラーで狙った色を出すのはかなり難しいです。アシスタント一年でも相当実際の人の頭で場数を踏んでいて色彩感覚や髪質の見極め能力も良くモデルさんとの相性やカウンセリング能力が上手ければ綺麗にでることもありますが、それほどカラーは奥が深く難しいです。何回か施術さしてもらっている常連さんなら髪質やカラーの反応の仕方も分かっているのでやりやすいですが、熟練のスタイリストでも新規の方のカラーは狙った色を綺麗に出すのに3回は欲しいと言われています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?