アイシャドウの塗り方について

現在メイクを勉強をしている大学4年生の男です。
勉強をしているといっても、最近始めたばかりで初歩的なことすらまだわかっていない超初心者なので、優しく教えていただけますと非常に幸いです。

私は時々メイクをして外出することがありますが、アイシャドウに関しては塗り方がわからないので、友人に塗ってもらっています。
ですが友人にやってもらってばかりで申し訳ないので、そろそろちゃんとアイシャドウの塗り方を覚えたいのですが、ネットで調べても塗り方の種類が多すぎて迷ってしまいます。

そのため、アイシャドウの各色(明るい色や濃い色)を、どの部分にどれくらいの量を塗れば良いのか、そしてどんな感じに塗れば良いのか、塗る時に意識したほうがいいこと、注意した方がいいことなどを詳しく教えてください。

商品タグにつけた商品は現在持っているものです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/4/29 16:53

PP-ぱれっとさん、こんにちは~
アイシャドウってカラーも塗り方も好みが分かれますよね~
私のアイシャドウの塗り方になりますが、肌より明るめのベースカラー、ベージュ系などをアイホール、まぶた全体にブラシでいれます。
CANMAKEのパレットでは左上。

次に締め色と言われる少しカラーの強いものを二重線の幅、まぶた中央から目尻、下瞼にほそく、ほそめのブラシ、またはチップで入れます。
CANMAKEの中では左下、または右上でしょうか。
最後に上瞼中央に白っぽいキラキラを縦にチップまたは指で一本入れます☆
CANMAKEの中では真ん中にあるキラキラ☆
できればブラシやチップは、カラーごとにそれぞれで使い分けてください。
1色に対して1本♪

“アイシャドウ塗ってますね~”より、まぶたのツヤ感を大切に☆
だんだん上手になると思います(^^)
応援しています♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?