前下がりボブの乾かし方

今の髪型は、前髪ナシ・真ん中分けの内巻き前下がりボブです。一番手前?顔周り?の髪は、先がしゅっと細くなっています(分かりにくいですね…)

その細くなった髪の先端を、美容院で乾かしてもらう時はキレイに顔のラインに沿ってしっとり内側に丸まるのですが、家でやるとどうしても丸まりきらずにパサパサと下がってしまいます。

うまく毛先が内巻きになる方法をどうかご教授下さい

ログインして回答してね!

Check!

2010/3/29 13:01

同じく前下がりボブです。
1ヶ月ほど前に髪をバッサリ切って
慧さんと同じく前下がりボブです。
前髪は作ってます。

乾かすときはドライヤーを下から上にあてて
髪を根元から持ち上げるように乾かすといいよ、と
美容師さんに教えてもらいました。
根元を立ち上げると毛先は自然に内側に入りやすくなります。
実際、上から乾かすのと下から持ち上げて乾かすのを比べると、かなり違いますよ。

それから、美容室では最後にブラシを使ってきっちりと内巻きにブローしてくれると思うので、仕上がりがもっと丸くなると思います。
サロン仕上げを完璧に再現するのは難しいと思いますが、自分でもできますからやってみてはどうでしょう(^^)

ちなみに、うつ伏せ気味にして髪を前に持ってきて乾かすと、全体的にふんわりボリュームが出ます。
私は8割くらいコレで乾かして、最後は普通の姿勢で仕上げています☆

参考になれば幸いです(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?