自爪補強
解決済み
爪が柔らかくて弱く、すぐに割れたり、2枚爪になって困っています。爪が柔らかすぎて硬いシールを剥ぐなど指先に力が入らないほどです。
自爪補強のマニキュアタイプのものを塗っていますが効果はなし、、、。
そこで、ジェルタイプでしっかり固く硬化するものがいいのではないかと思うのですが、しっかり硬さがあって、自爪に密着するジェルタイプの商品があったらおしえてほしいです。
また自爪を根本的に強くする方法を知っている方がいたらおしえてください。
ちなみに今はネイルオイルで甘皮、爪の内側を保湿、亜鉛のサプリを飲んで対策しています。
自爪補強のマニキュアタイプのものを塗っていますが効果はなし、、、。
そこで、ジェルタイプでしっかり固く硬化するものがいいのではないかと思うのですが、しっかり硬さがあって、自爪に密着するジェルタイプの商品があったらおしえてほしいです。
また自爪を根本的に強くする方法を知っている方がいたらおしえてください。
ちなみに今はネイルオイルで甘皮、爪の内側を保湿、亜鉛のサプリを飲んで対策しています。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/5/3 12:46
ネイリストです。
爪が薄いと不便だし生活に支障がでますよね。
ジェルは一般的な爪を元に作られていますので、薄すぎる爪はすぐに剥がれることが多いです。
理由は、薄すぎる爪のしなりについていけず隙間が空いて剥がれてしまうのと、それを防ぐためのしっかりしたサンディングができない為です。
ジェルが剥がれる時に爪の上の層が一緒に剥がれて更に薄くなってしまいます。
なので、それを踏まえて、取れる覚悟でジェルをして爪を保護するか(本来ジェルは爪の保護のためのものではないのですが)、短くカットして折れないようにするかだと思います。
同時に根本改善としては、圧倒的に低タンパクなんだと思います。爪も肌も髪もタンパク質から出来ています。質問者さまのおっしゃる通り、亜鉛も勿論大切ですが、単体では働かないため、ヘム鉄、ビタミンB群も同時に摂取することをオススメします。
また、ケイ素はわりと早く効果が出やすいです。ケイ素は爪を厚くすると言われています。
ネイルオイルを手のひらに出し、ケイ素数滴と混ぜて、爪の生え際、爪の横、爪の裏側の生え際によくすり込んでください。4ヶ月くらいで変化があると思います。
(先にネイルオイルの瓶に混ぜてしまうと乳化してオイルが水っぽくシャバシャバになり使いにくくなります)
長くなりましたが、お役に立てたら幸いです。
爪が薄いと不便だし生活に支障がでますよね。
ジェルは一般的な爪を元に作られていますので、薄すぎる爪はすぐに剥がれることが多いです。
理由は、薄すぎる爪のしなりについていけず隙間が空いて剥がれてしまうのと、それを防ぐためのしっかりしたサンディングができない為です。
ジェルが剥がれる時に爪の上の層が一緒に剥がれて更に薄くなってしまいます。
なので、それを踏まえて、取れる覚悟でジェルをして爪を保護するか(本来ジェルは爪の保護のためのものではないのですが)、短くカットして折れないようにするかだと思います。
同時に根本改善としては、圧倒的に低タンパクなんだと思います。爪も肌も髪もタンパク質から出来ています。質問者さまのおっしゃる通り、亜鉛も勿論大切ですが、単体では働かないため、ヘム鉄、ビタミンB群も同時に摂取することをオススメします。
また、ケイ素はわりと早く効果が出やすいです。ケイ素は爪を厚くすると言われています。
ネイルオイルを手のひらに出し、ケイ素数滴と混ぜて、爪の生え際、爪の横、爪の裏側の生え際によくすり込んでください。4ヶ月くらいで変化があると思います。
(先にネイルオイルの瓶に混ぜてしまうと乳化してオイルが水っぽくシャバシャバになり使いにくくなります)
長くなりましたが、お役に立てたら幸いです。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/5/3 13:10
めみ0024 さん
具体的なコメントありがとうございます。
おすすめのケイ素配合の商品ありましたらおしえてください。