ベース顔の髪型
匿名 さん
切りっぱなし、タッセルボブにしたくなってきたんですが、ベース顔はボブはやめた方がいいですよね...?
いわゆるひし形?のショートみたいなのは全然好きじゃなくて^^;
いわゆるひし形?のショートみたいなのは全然好きじゃなくて^^;
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/5/16 09:49
切りっぱなしやタッセルボブ、すごく今っぽくておしゃれですよね!
ベース顔(いわゆる四角めや面長などの骨格の特徴)だからといって、必ずしもボブが合わないわけではありません。ただ、ベース顔は直線的で角ばった印象が出やすいので、ボブの重さやラインが強調されやすいこともあります。
【切りっぱなしボブやタッセルボブをベース顔で楽しむポイント】
毛先に動きやニュアンスをしっかりつける(軽くレイヤーを入れて少し遊ばせる感じ)
顔まわりに柔らかい髪の流れやフェイスフレーミングを作ると角張りが和らぐ
前髪なしでも、顔周りに少し髪を残すだけで印象が柔らかくなる
重すぎず、適度に軽さのある質感で抜け感を作る
逆に、ひし形ショートが苦手なら無理して合わせる必要は全然ありません。
あなたらしいボブを美容師さんに相談しながら「似合う範囲で自分の好きなスタイル」を追求するのが一番!
よかったらご参考になさってください^^
ベース顔(いわゆる四角めや面長などの骨格の特徴)だからといって、必ずしもボブが合わないわけではありません。ただ、ベース顔は直線的で角ばった印象が出やすいので、ボブの重さやラインが強調されやすいこともあります。
【切りっぱなしボブやタッセルボブをベース顔で楽しむポイント】
毛先に動きやニュアンスをしっかりつける(軽くレイヤーを入れて少し遊ばせる感じ)
顔まわりに柔らかい髪の流れやフェイスフレーミングを作ると角張りが和らぐ
前髪なしでも、顔周りに少し髪を残すだけで印象が柔らかくなる
重すぎず、適度に軽さのある質感で抜け感を作る
逆に、ひし形ショートが苦手なら無理して合わせる必要は全然ありません。
あなたらしいボブを美容師さんに相談しながら「似合う範囲で自分の好きなスタイル」を追求するのが一番!
よかったらご参考になさってください^^
通報する
通報済み