生野菜が苦手です。食べ方を教えてください。
野菜は健康やお肌のためには
必須ですよね!
肌がきたなくてニキビだらけなのは野菜を食べなくて
腸がよごれていてるせいだ、とよく母に注意されます
でも私は生野菜が苦手で
なかなか食べられません…
でも野菜自体は嫌いではなくて
ゆでたり炒めたり、調理してあるものは大好きで食べれます。
あとサイゼのサラダもおいしくて大好き(笑)
でも家で出るのはレタスか
キャベツをちぎってドレッシングをかけただけのもの。
それはなかなかきついです…
そんなのサラダじゃないですよね。
サラダを食べるならもっと
おいしく食べたいです。
でもお店のような豪華なサラダは家だとめんどくさいし、その野菜が結構高かったりします。
野菜スティックも苦手です。
皆さんはどうやって生野菜や
おいしくサラダをパパっと作っていますか?
そもそも、野菜野菜って、
どうして生野菜を食べなければいけないんですか?
調理した野菜だけでは
いけないんですか?
必須ですよね!
肌がきたなくてニキビだらけなのは野菜を食べなくて
腸がよごれていてるせいだ、とよく母に注意されます
でも私は生野菜が苦手で
なかなか食べられません…
でも野菜自体は嫌いではなくて
ゆでたり炒めたり、調理してあるものは大好きで食べれます。
あとサイゼのサラダもおいしくて大好き(笑)
でも家で出るのはレタスか
キャベツをちぎってドレッシングをかけただけのもの。
それはなかなかきついです…
そんなのサラダじゃないですよね。
サラダを食べるならもっと
おいしく食べたいです。
でもお店のような豪華なサラダは家だとめんどくさいし、その野菜が結構高かったりします。
野菜スティックも苦手です。
皆さんはどうやって生野菜や
おいしくサラダをパパっと作っていますか?
そもそも、野菜野菜って、
どうして生野菜を食べなければいけないんですか?
調理した野菜だけでは
いけないんですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2012/7/30 12:04
生野菜
他の方も書かれていますが、慣れもあると思います。
生野菜サラダ、スティック野菜、茹で物、炒め物、何でも大丈夫ですよ。
腸の為でしたら、ヘルシーな海藻、きのこ、こんにゃく等の摂取も良いと思います。
健康に役立つ、ミネラルや食物繊維を豊富に含みます。
こちらも毎日心掛けて摂取すると良いですよ。
*海藻(あおのり、寒天、ところてん、のり、ひじき、もずく、わかめ等)
*きのこ(えのきだけ、エリンギ、きくらげ、しいたけ、しめじ、まいたけ、等)
*こんにゃく(こんにゃく、しらたき、等)
緑黄色野菜は茹でたり煮たり、炒めたりし、加熱料理にして食べ易くし、淡色野菜はサラダや和え物等、生や煮物、炒め物、等、お好きな食べ方で食べると良いと思います。
キャベツやレタスにスイートコーンやツナを加えたりしても食べ易くなると思います。
茹でたかぼちゃ、さつまいも、等を加えても甘味が出て食べ易くなる知れません。
豆類を加えても美味しいですよ。
クルトンも美味しいですね。
ノンオイルの美味しいドレッシングで食べると良いと思います。
私は青じそドレッシングが好きです☆
他の方も書かれていますが、慣れもあると思います。
生野菜サラダ、スティック野菜、茹で物、炒め物、何でも大丈夫ですよ。
腸の為でしたら、ヘルシーな海藻、きのこ、こんにゃく等の摂取も良いと思います。
健康に役立つ、ミネラルや食物繊維を豊富に含みます。
こちらも毎日心掛けて摂取すると良いですよ。
*海藻(あおのり、寒天、ところてん、のり、ひじき、もずく、わかめ等)
*きのこ(えのきだけ、エリンギ、きくらげ、しいたけ、しめじ、まいたけ、等)
*こんにゃく(こんにゃく、しらたき、等)
緑黄色野菜は茹でたり煮たり、炒めたりし、加熱料理にして食べ易くし、淡色野菜はサラダや和え物等、生や煮物、炒め物、等、お好きな食べ方で食べると良いと思います。
キャベツやレタスにスイートコーンやツナを加えたりしても食べ易くなると思います。
茹でたかぼちゃ、さつまいも、等を加えても甘味が出て食べ易くなる知れません。
豆類を加えても美味しいですよ。
クルトンも美味しいですね。
ノンオイルの美味しいドレッシングで食べると良いと思います。
私は青じそドレッシングが好きです☆
通報する
通報済み