エアコンのクリーニング

no Image

匿名 さん

ついこの間まで桜が咲いていたと思ったら、暑い日も増えもう夏がすぐそこですね。
雨も多く湿度も高まってきています。

そこでジメジメする室内をどうにかしたいと思い、エアコンをつけようと思ったのですが、下から覗くと中身がカビだらけ…。
このままつけてはカビを部屋に撒き散らしてしまうと危機感を覚えました。

賃貸マンションのワンルームで自分ひとりだしまあいいかと思い、今までフィルターを水洗いするくらいしかしていなかったのですが、茶色い水滴も滴るようになりましたし、かと言って業者さんに頼むのも高くてなかなか踏み切れません。
エアコン掃除用の棒で自力で掃除するか、業者さんに頼むか二の足を踏んでいます。
経験談やアドバイスなどありましたら、何卒よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?