肌の色味は体調にも左右されるんですか?

こんにちは。
一年前は真っ白で透明感もある肌でした。
それが冬あたりから透明感がなくなってきて色もくすんできて、
春先に脳出血を患ったんですが、入院してからは赤みも出てきて…
肌表面のというよりは内側からでる赤みのような感じです。

また内側からの赤みにはどう対処すればよいのでしょうか?
ずっと悩んでいます。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/7/31 15:00

サプリ
赤みにはビタミンK、ミネラル、ハトムギが効果的だそうです。
実は私も病気をしてから顔が赤っぽくなってしまって特に皮膚が薄い目の周りはマグロの刺身を張り付けたかのように赤くなってしまってとてもすっぴんでは外出できません
今はまだ薬を飲んでいるので控えていますが、ビタミンKとミネラルのサプリを飲みたいと思っています
ハトムギの化粧水にも興味がありますが、頂き物の化粧水がまだ沢山残っているのでハトムギ茶を飲もうかなと思っている所です。
他にも40度前後のお風呂に入って肝臓の働きを活性化させる事で美白につながるらしいのでこちらは実行中です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?