頬がこける~筋肉を付けてふっくらするのか?痩せるのか?~

こんにちは。
老け顔に見られる原因って、法令線、たるみ、クマ…色々あると思いますが
やっぱり頬も歳を重ねるごとに肉がなくなり(たるんで落ちる?)貧相に見えると思うんです。
多少ふっくらしている方が若々しい印象があると思います。
元々アゴがないのか親知らずを抜いたからか最近頬の肉が落ちてきました。
その割に二重顎で(>_<)
頬がこけることについて調べたところ、対策としてパタカラなどで口周りや頬の筋肉をつけることで筋肉でふっくら見せることが出来る、ということでした。実際パタカラを購入し、使用したところ気になっていた二重顎が解消!
二重顎がなくなったという事はその分の肉が口元や頬に上がってリフトアップしふっくらするかもという希望はあるのですが。。
実際ちょっと頬が上がり理想に近づいてきた感じはあります。
まだ一週間もないので気のせいかもですが(^_^;)
パタカラの口コミで頬がふっくらしたとの口コミもごく僅かですが、ありました。
これはいいかもと思っているんですが、パタカラに付いていたDVDを見ると、使用前と使用後で頬がスッキリしているんです。
確かにパタカラの口コミを見ると頬の肉を落とす為にトレーニングされてる方が沢山いらっしゃいます。
けれど、求めているのは使用後ではなく使用前の顔なので困惑しています。

調べてもよく分からなかったので、こちらなら知っている方がいるかも!
という思いで投稿しました。この方法で合っているのでしょうか?
同じように、頬をふっくらさせたい同じような思いの方もコメントしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/9 15:01

かなり引き締まりました(^^;)
@ラムネさん、こんにちは。
私も顔の肉があまりなく頬がこけ気味なので、お気持ちお察しします…!

私の場合はリフトアップ目的でパタカラを使用しました。
説明にあるとおり一生懸命行った結果、周囲の人から「痩せちゃった!?」と心配されるほど顔が引き締まりました(泣)

筋肉は付くとは思いますが、私の頬はよりこけた気がします。
顔全体がスジっぽくなってしまった感じ…
逆を言えば、リフトアップ効果は高いのかもしれません。

もちろん骨格は人それぞれですので、@ラムネさんも同じ結果になるかはまだわからないと思います。
そんなに頑張ってやらなければ、それなりに筋肉が付いていい運動かもしれないですね。

余談ですが、最近体重を増やしたら、顔も少しふっくらしてきました。
痩せ体質の方でしたら、食べる量を少し増やしてみてもいいかもしれないですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?