保湿しても治らない顔の皮むけ(3/14日に質問したものです)
3/14日に質問したものです。
10代女です。皮膚科には何件も通っています。
6ヶ月悩まされています。
【症状】
顔の皮がぽろぽろむけます
・触るだけでとれる
・痛くない痒くないしみない
・むける範囲は全体
・皮むけのサイクルがあり、皮をむかないようにしてためると2日間ほど皮むけが見られないです
【試したけど効かなかったこと】
メイクした日は優しいクレンジング
ノーメイクの日は優しい洗顔を使用していました。
・白色ワセリンのみで保湿
乾燥ならこれで少しは改善するはず
・化粧水とヒルドイドローションで保湿
・ビタミンBサプリ(今も飲み続けています)
【試して効いたこと?】
・化粧水→パトリート+ティーツリー→トゥヴェールの乳液
正直これで治ったと断定はできませんが1ヶ月ほど皮むけは収まっていました。
皮むけが治った!と思い、
去年使用していたスキンケアに戻したところ1週間ほどでまた皮むけし始めました。
(バームクレンジングとニキビ防止の洗顔なので比較的洗浄力が強い)
↓
トゥヴェールによって皮むけが抑えられていたのか?と思い、優しい洗顔に戻し、トゥヴェールの乳液を使用するも皮むけ収まらず。
そこで皮膚科にもう一度行き、可能性を否定されるも脂漏性皮膚炎用のお薬である
ニゾラールクリーム(成分ケトコナゾール)を処方してもらいました。
そして脂漏性皮膚炎にはオイルフリーな
これを朝晩
・化粧水→ヘパリンローション→ニゾラール
の順番で塗っていきました。
1週間と半分ほどこのルーティーンで
それからは1年前のスキンケア
化粧水→へパトリート+ティーツリー→ヒルドイドローション(乳液)→ニゾラール
に戻して今に至ります。
正直いつ皮むけしてくるかも分からず、
これを投稿して、明日にも皮むけしてもおかしくないのですが、一応進展があったので書き残します。
似たような症状で悩んでる方の助けになれば幸いです。
それと、読んでみて、もしかしてこれが原因なのでは?ということがあったら教えていただけるとありがたいです。
10代女です。皮膚科には何件も通っています。
6ヶ月悩まされています。
【症状】
顔の皮がぽろぽろむけます
・触るだけでとれる
・痛くない痒くないしみない
・むける範囲は全体
・皮むけのサイクルがあり、皮をむかないようにしてためると2日間ほど皮むけが見られないです
【試したけど効かなかったこと】
メイクした日は優しいクレンジング
ノーメイクの日は優しい洗顔を使用していました。
・白色ワセリンのみで保湿
乾燥ならこれで少しは改善するはず
・化粧水とヒルドイドローションで保湿
・ビタミンBサプリ(今も飲み続けています)
【試して効いたこと?】
・化粧水→パトリート+ティーツリー→トゥヴェールの乳液
正直これで治ったと断定はできませんが1ヶ月ほど皮むけは収まっていました。
皮むけが治った!と思い、
去年使用していたスキンケアに戻したところ1週間ほどでまた皮むけし始めました。
(バームクレンジングとニキビ防止の洗顔なので比較的洗浄力が強い)
↓
トゥヴェールによって皮むけが抑えられていたのか?と思い、優しい洗顔に戻し、トゥヴェールの乳液を使用するも皮むけ収まらず。
そこで皮膚科にもう一度行き、可能性を否定されるも脂漏性皮膚炎用のお薬である
ニゾラールクリーム(成分ケトコナゾール)を処方してもらいました。
そして脂漏性皮膚炎にはオイルフリーな
これを朝晩
・化粧水→ヘパリンローション→ニゾラール
の順番で塗っていきました。
1週間と半分ほどこのルーティーンで
それからは1年前のスキンケア
化粧水→へパトリート+ティーツリー→ヒルドイドローション(乳液)→ニゾラール
に戻して今に至ります。
正直いつ皮むけしてくるかも分からず、
これを投稿して、明日にも皮むけしてもおかしくないのですが、一応進展があったので書き残します。
似たような症状で悩んでる方の助けになれば幸いです。
それと、読んでみて、もしかしてこれが原因なのでは?ということがあったら教えていただけるとありがたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/6/4 07:28
医者ではないので診断は出来ませんが、クリニカルエステで働いていた経験から思うのは肌が薄いと感じます。
ターンオーバーが上手く出来ておらず角質が剥がれている印象です。
ターンオーバーを促進するなどの整えるケアは肌への負担が大きいため肌の薄さ故に上手くいかないのだと思います。
ビタミンEも摂取するとよいと思います。
自分で水分を含ませるタイプのカラカラのフェイスマスクに精製水をたっぷり含ませ野菜室で軽く冷やし、お風呂上がりに何もつけずその精製水パックを4分ほどしてみるのおすすめします。
肌温度が上がりやすようなので下げるよう意識するとよいです。
様子を見て肌が落ち着いてきたら精製水をたっぷりつけて、手に精製水を出し、そこにスクワランオイルを1~2滴垂らして馴染ませてから肌全体に軽くプッシュするようにつけてみてください。
少しでも落ち着くことを願っています。
ターンオーバーが上手く出来ておらず角質が剥がれている印象です。
ターンオーバーを促進するなどの整えるケアは肌への負担が大きいため肌の薄さ故に上手くいかないのだと思います。
ビタミンEも摂取するとよいと思います。
自分で水分を含ませるタイプのカラカラのフェイスマスクに精製水をたっぷり含ませ野菜室で軽く冷やし、お風呂上がりに何もつけずその精製水パックを4分ほどしてみるのおすすめします。
肌温度が上がりやすようなので下げるよう意識するとよいです。
様子を見て肌が落ち着いてきたら精製水をたっぷりつけて、手に精製水を出し、そこにスクワランオイルを1~2滴垂らして馴染ませてから肌全体に軽くプッシュするようにつけてみてください。
少しでも落ち着くことを願っています。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/6/4 13:26
もくもぐ1822 さん
私自身、顔に赤みが出やすく、薄肌ではあると思います。でも乾燥によるメイク崩れ等、半年前までは一切ありませんでした...
ターンオーバーが上手くいかないということは
角質がどんどん溜まって逆に薄肌というよりは、ざらついた肌になるような気がしますが違うのですか?
コメント、励みになります。ありがとうございます。