乾燥脂性肌での角質培養の方法

Tソ゛ーン、鼻の角質や赤み、皮脂分泌が多く、皮膚表面の脂分は多いけど、水分の調節がうまく働かない乾燥脂性肌です。

ハ゜ックやスクラフ゛などで肌を傷つけてはいなかったのですが、ノンケミの日焼け止めをしっかり落としたい為に、3分以上今まで泡洗顔していました。(鼻が角質で凸凹なので特に鼻は念入りに)それが原因かわかりませんが、顔が赤くなりやすく、ちょっとの刺激でも顔が痒くなるようになってしまいました。病院に行くと脂漏性湿疹と言われました。

特に鼻の角質がひどく、角質培養を実践して、ひどいのがもっとひどくなるのは承知の上で触らず自然に改善していきたいと思うんですが、保湿をオリーフ゛オイル由来のスクワランで保湿してもいいでしょうか?水分が足りないせいで皮脂分泌が多いので、脂の上に脂を塗るのが不安です。一度脱ケミをしようとして、私の部屋ヘチマ水→HABAのスクワランにしたところ、鼻に黄色黒い?角質の塊みたいなのができました。そういうふうになったのは初めてで、怖くなってやめてしまい皮膚科に行きテ゛ィフェリンケ゛ルをもらい塗ったら取れてなくなったのですが、今思えばこれが角質培養だったのでしょうか?そのまま放置してれば、自然と剥がれ落ち、綺麗な皮膚になっていたのかな?

朝→水洗顔→ヘチマ水か天使の美肌水→スクワラン
夜→w洗顔不要のミルクレ→ヘチマ水か天使の美肌水→スクワラン
で触らずにを心がけやってみたいと思うのですが、大丈夫でしょうか?
長くなりましたが、角質培養で成功された方や乾燥脂性肌が角質培養することによって改善された方のアト゛ハ゛イス宜しくお願いします^^

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/8 14:24

ご回答ありがとうございます。
ご回答ありがとうございました。
オリーブスクワランは肌に浸透していかないんですね><
HABAのスクワランオイルをもう一度使ってみたいと思います。病院に通ったのですが、痒いのに肌が赤くなる訳でもなく湿疹が出ていないので、痒みは原因不明です;-;
保湿をしてみます。

ありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?