四十肩、五十肩になったことある方
解決済み匿名 さん
五十肩8ヶ月目に入ります
整形外科に2軒通い、投薬、リハビリ、電気治療、注射をしましたが改善せずです
2軒目のお医者さんには、サイレントマニュピレーションと手術を提案されましたが、ひとまず保存療法で様子を見ているところです
現在は右肩で、4年前は左肩も経験しており、左は完治まで1年半かかりました
命に関わる病気ではないですし、いつかは自然治癒するとは分かっているのですが、改善の兆しがなく毎日絶望感にひたっています
不意の動きや寝返り時の激痛(この激痛が一瞬息ができなくなるほどの痛さ!)、髪が結べない、エプロンの紐が結べない、お箸やコップが持ちづらい、着替えもおそるおそるなので時間がかかる…など日常生活が困難過ぎて、もう情けないです(泣)
それでも少しでも明るく楽しく過ごしたいので、四十肩、五十肩経験者の方、自分はこんなことをして過ごしたよとか、生活においての工夫があればぜひ教えてください!
整形外科に2軒通い、投薬、リハビリ、電気治療、注射をしましたが改善せずです
2軒目のお医者さんには、サイレントマニュピレーションと手術を提案されましたが、ひとまず保存療法で様子を見ているところです
現在は右肩で、4年前は左肩も経験しており、左は完治まで1年半かかりました
命に関わる病気ではないですし、いつかは自然治癒するとは分かっているのですが、改善の兆しがなく毎日絶望感にひたっています
不意の動きや寝返り時の激痛(この激痛が一瞬息ができなくなるほどの痛さ!)、髪が結べない、エプロンの紐が結べない、お箸やコップが持ちづらい、着替えもおそるおそるなので時間がかかる…など日常生活が困難過ぎて、もう情けないです(泣)
それでも少しでも明るく楽しく過ごしたいので、四十肩、五十肩経験者の方、自分はこんなことをして過ごしたよとか、生活においての工夫があればぜひ教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/6/12 16:56
わたしも3回なりました。。痛みがかなり今あるお話。。とても辛い状況お察し致します。。
私は今またなりそうになっていますがなんとなくこれ以上悪くならない気がします。
わかります本当に寝床につくまでにも、痛くて痛くて夜中に起きたり、寝返りできないしブラなんてむり。ただただ痛いですよね。
何か不意な負担がかかれば脂汗をかき、息が止まる痛さわかります。
痛む時は動かさない、同じくな治療です。
少し痛みが和らいだらリハビリしました。人生の先輩に混じってやりました。。。わたしも同じく片方1年以上かかりました。
痛みがあるのは辛いですよね。注射も大して効かないし注射自体もバカじゃないの!ってくらい痛いですし。。
わたしはその後、関節リュウマチになりました。40肩の事を言ったらなんか関係があるような口ぶりでした。指の第二関節が私は腫れました。はじめは霜焼けかと思ってました。2回目と3回目の間に発症したのでもしかしたら何か他の病気があるかもですので検査をしていないようでしたら、膠原内科で血液検査をおすすめします。普通の整形外科でも検査したいと申し出ればやってくれます。物がもてない、お箸が持ちづらいなどがとても気になります。
気候の変化でも40.50肩酷くなりますのでご自愛ください。。本当に痛みが和らぐ時が絶対にきますので!!抱き枕と支える枕が私は良かったです。それ以外は痛み止めも効かなかったです。痛みは必ず引いてきます!こんな事くらいしか言えなくてごめんなさい。
先に話した今回私の肩の痛みは、悪くならない気がすると言いましたが、リュウマチになり5年になります。リュウマチと診断され半年くらいに40肩を3回目をやり、その時は4ヶ月ちょいくらいでした。まだその頃はリュウマチの自己注射や、薬を模索中でしたが、今はステロイドも減らしています。そのステロイドがある程度効いているのかなと私は思ってます。違うのが1番ですが検査をと思います。ちなみにステロイドのせいとは言いませんが骨粗鬆症になりました。もしリュウマチなら、自己注射と、相性のいい薬があります!合えばと金銭的に大丈夫であればそちらの方が身体に負担は少ないです。長文で関係無いかもなお話しましたが、凄く痛みが分かるので。。ご自愛くださいませ
私は今またなりそうになっていますがなんとなくこれ以上悪くならない気がします。
わかります本当に寝床につくまでにも、痛くて痛くて夜中に起きたり、寝返りできないしブラなんてむり。ただただ痛いですよね。
何か不意な負担がかかれば脂汗をかき、息が止まる痛さわかります。
痛む時は動かさない、同じくな治療です。
少し痛みが和らいだらリハビリしました。人生の先輩に混じってやりました。。。わたしも同じく片方1年以上かかりました。
痛みがあるのは辛いですよね。注射も大して効かないし注射自体もバカじゃないの!ってくらい痛いですし。。
わたしはその後、関節リュウマチになりました。40肩の事を言ったらなんか関係があるような口ぶりでした。指の第二関節が私は腫れました。はじめは霜焼けかと思ってました。2回目と3回目の間に発症したのでもしかしたら何か他の病気があるかもですので検査をしていないようでしたら、膠原内科で血液検査をおすすめします。普通の整形外科でも検査したいと申し出ればやってくれます。物がもてない、お箸が持ちづらいなどがとても気になります。
気候の変化でも40.50肩酷くなりますのでご自愛ください。。本当に痛みが和らぐ時が絶対にきますので!!抱き枕と支える枕が私は良かったです。それ以外は痛み止めも効かなかったです。痛みは必ず引いてきます!こんな事くらいしか言えなくてごめんなさい。
先に話した今回私の肩の痛みは、悪くならない気がすると言いましたが、リュウマチになり5年になります。リュウマチと診断され半年くらいに40肩を3回目をやり、その時は4ヶ月ちょいくらいでした。まだその頃はリュウマチの自己注射や、薬を模索中でしたが、今はステロイドも減らしています。そのステロイドがある程度効いているのかなと私は思ってます。違うのが1番ですが検査をと思います。ちなみにステロイドのせいとは言いませんが骨粗鬆症になりました。もしリュウマチなら、自己注射と、相性のいい薬があります!合えばと金銭的に大丈夫であればそちらの方が身体に負担は少ないです。長文で関係無いかもなお話しましたが、凄く痛みが分かるので。。ご自愛くださいませ
通報する
通報済み