洗顔代わりに使えるもの、パックについて
解決済み
1週間ほど洗顔ができなくなります。
トナーパッドを使って凌ごうと思っているのですが、洗顔なしトナーパッドの後パックは肌に浸透しますか?
それとも皮脂や汚れが邪魔してあまり意味はないですか?
そもそもトナーパッドである程度汚れは落ちますかね?
トナーパッドを使って凌ごうと思っているのですが、洗顔なしトナーパッドの後パックは肌に浸透しますか?
それとも皮脂や汚れが邪魔してあまり意味はないですか?
そもそもトナーパッドである程度汚れは落ちますかね?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/6/13 22:22
私もしばらく洗顔NG生活をしており、CLINIQUEのふき取りの1.0を使っていました。
アルコールフリーで角質ケアもできるタイプなので、ごわつき等もなく、ニキビや吹き出物といった肌トラブルもなく、非常に良かったです。
もしかしたらコットンもCLINIQUEにした効果もかもしれません。
トナーパッド+パックでも浸透すると思います。
汚れが落ちるか否かは、使用する製品によると思います。
参考になりましたら幸いです。
アルコールフリーで角質ケアもできるタイプなので、ごわつき等もなく、ニキビや吹き出物といった肌トラブルもなく、非常に良かったです。
もしかしたらコットンもCLINIQUEにした効果もかもしれません。
トナーパッド+パックでも浸透すると思います。
汚れが落ちるか否かは、使用する製品によると思います。
参考になりましたら幸いです。
通報する
通報済み