唇 色素沈着?

初投稿ですよろしくお願いします。

私は昔から、唇の血色がよくありません。
プールに入ったりすると、すぐに紫色になります。

数年前から、上唇も下唇も内側はきれいなピンク色なのに
外側(表面の大半)はとてもくすんだグレーっぽい色になってしまいました(T_T)

これは、皮のむきすぎとかで色素沈着してしまったのでしょうか?
それとも、貧血などで色が悪いだけでしょうか?

ちなみに、私は学校の血液検査でかなりの貧血ぎみだったようです。
最近は鉄分をとるようにしています。

笑うと上唇に横線が入り、その線の上と下で色が違うのです。
そして、前までは一個だったシミ?ほくろ?が何ヶ月か前から
二個に増えてしまいました。

このようになってしまった原因・改善方法・同じ経験ある方は
ぜひコメントお願いします。

長文・読みにくくてすみません<(_ _)>

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/5 18:32

回答ありがとうございます。
やっぱり貧血ですかね。
最近はプルーン・レバーもとるように頑張ってます!
病院は、この生活をもう少し続けて様子を見てからにします。

唇の皮は触らなくても、はがれてくるので気になっちゃうんですよね。
まぁ、結局触ってることになっちゃいますが・・・(;_;)

UVのリップはもっとこまめにつけてみようと、思います。

とても参考になりました。
ありがとうございました(*^_^*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?