おすすめのプチプラさっぱり系の美白化粧水を教えてください!
タイザ さん
夏と冬で化粧水をさっぱりとしっとり、使い分けています。
今時期使用できる、さっぱり系の化粧水で美白効果があるものを探しています。
美白効果のない、ちふれ、無印のさっぱり系は使用したことはあります。
専科の美容液からつくった化粧水のさっぱりは使用しましたが、ベタベタしてダメでした。
肌質は普通です。
おすすめや使用しているもの、できたらプチプラのものを教えてください!
今時期使用できる、さっぱり系の化粧水で美白効果があるものを探しています。
美白効果のない、ちふれ、無印のさっぱり系は使用したことはあります。
専科の美容液からつくった化粧水のさっぱりは使用しましたが、ベタベタしてダメでした。
肌質は普通です。
おすすめや使用しているもの、できたらプチプラのものを教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
iwajinさん
役に立った!ありがとう:8
2012/8/7 14:52
美白化粧水
これをつけたからといって肌が白くなるわけではないですが・・・
プチプラだったらちふれが優秀だと思いますよ。
アルブチン(赤の美白化粧水)はアルブチンが3%。
これは化粧品規格の最大配合量ぎりぎりまで入れてますね。
ビタミンC誘導体(青の美白化粧水)はビタミンC誘導体が2%。
ビタミンC誘導体に関して今は規制がなくなったため、高級な化粧品ラインでは5%とか10%配合されていることもありますが、従来は2%以下と定められていました。
この規格で考えたら最大配合量だと思います。
ただ、肌に合うかどうかは個人差がありますので、絶対にいいとは言えません。
試してみる価値はあると思います。
ちなみにビタミンC誘導体は皮脂の分泌を抑えるので、オイリー肌の人にはよくお勧めしますね。
普通肌の人は使いすぎないように注意したほうがいいかもしれません。
それと、美白効果をあまり期待しないことです・・・。
本当に肌が明るくなる・・・というのは別次元のものが必要だと思います。(たいてい高価なものになるかと)
くすみが抜けてちょっと明るくなったかな・・・まで実感できたら大成功だと思ってください。
これをつけたからといって肌が白くなるわけではないですが・・・
プチプラだったらちふれが優秀だと思いますよ。
アルブチン(赤の美白化粧水)はアルブチンが3%。
これは化粧品規格の最大配合量ぎりぎりまで入れてますね。
ビタミンC誘導体(青の美白化粧水)はビタミンC誘導体が2%。
ビタミンC誘導体に関して今は規制がなくなったため、高級な化粧品ラインでは5%とか10%配合されていることもありますが、従来は2%以下と定められていました。
この規格で考えたら最大配合量だと思います。
ただ、肌に合うかどうかは個人差がありますので、絶対にいいとは言えません。
試してみる価値はあると思います。
ちなみにビタミンC誘導体は皮脂の分泌を抑えるので、オイリー肌の人にはよくお勧めしますね。
普通肌の人は使いすぎないように注意したほうがいいかもしれません。
それと、美白効果をあまり期待しないことです・・・。
本当に肌が明るくなる・・・というのは別次元のものが必要だと思います。(たいてい高価なものになるかと)
くすみが抜けてちょっと明るくなったかな・・・まで実感できたら大成功だと思ってください。
通報する
通報済み