明るめのカラートリートメントを探しています
解決済み
美容院ではファッションカラー(おしゃれ染め)8~9トーンの明るさでお願いしていました。
頭皮環境が悪くなってしまい美容院でのカラーができなくなりました。
フラガールのカラートリートメント(グレーベージュ)を始めて今日で3日目です。
1日目 根元の白髪のみ+全体
2日目 根元の白髪のみ
3日目 根元の白髪のみ
様子を見ながらこれからは、1週間に1回ほど使う予定でしたがかなり暗くなってしまいました。
白髪への染まりの良さ、頭皮の問題もなく大変満足しているのですが、元の髪色よりかなり暗くなってしまったのでもう少し明るいカラーを探しています。
希望は
①明るめで赤みがないカラー
②ジアミンフリー
③染まりがいい
オススメのカラートリートメントがあれば教えて頂きたいです。
頭皮環境が悪くなってしまい美容院でのカラーができなくなりました。
フラガールのカラートリートメント(グレーベージュ)を始めて今日で3日目です。
1日目 根元の白髪のみ+全体
2日目 根元の白髪のみ
3日目 根元の白髪のみ
様子を見ながらこれからは、1週間に1回ほど使う予定でしたがかなり暗くなってしまいました。
白髪への染まりの良さ、頭皮の問題もなく大変満足しているのですが、元の髪色よりかなり暗くなってしまったのでもう少し明るいカラーを探しています。
希望は
①明るめで赤みがないカラー
②ジアミンフリー
③染まりがいい
オススメのカラートリートメントがあれば教えて頂きたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2025/6/24 10:23
頭皮に優しくて、明るめのカラーで白髪がしっかり染まるカラートリートメントってなかなか見つけるのが難しいですよね。私も家族が同じように頭皮のトラブルで美容室でのカラーができなくなって、いろいろ試した経験があるのでお気持ちすごくわかります。
フラガールは染まりが良くて安心感がありますが、グレーベージュは深めの色味なので、何度か使うと暗くなりやすいのが悩みどころですよね。
私がおすすめしたいのは、マイナチュレやルプルプ、DHCのカラートリートメントです。どれもジアミンフリーで頭皮に優しく、比較的明るめの色味があります。特にマイナチュレのライトブラウンは赤みが控えめで、染まり具合も満足できる感じでした。
使うときは、連続で2~3日使ったあと、週1~2回のペースでケアするのが色が暗くなりすぎずキープしやすいです。根元だけ染める場合は、色を少し薄めて使うのもおすすめです。
ぜひ無理せず、試してみてくださいね。良いカラーが見つかって、安心して使えるようになることを願っています。
フラガールは染まりが良くて安心感がありますが、グレーベージュは深めの色味なので、何度か使うと暗くなりやすいのが悩みどころですよね。
私がおすすめしたいのは、マイナチュレやルプルプ、DHCのカラートリートメントです。どれもジアミンフリーで頭皮に優しく、比較的明るめの色味があります。特にマイナチュレのライトブラウンは赤みが控えめで、染まり具合も満足できる感じでした。
使うときは、連続で2~3日使ったあと、週1~2回のペースでケアするのが色が暗くなりすぎずキープしやすいです。根元だけ染める場合は、色を少し薄めて使うのもおすすめです。
ぜひ無理せず、試してみてくださいね。良いカラーが見つかって、安心して使えるようになることを願っています。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/6/24 11:30
SLYmania さん
ご回答ありがとうございます。
とても参考になるコメントを頂き嬉しく思います(^-^)
マイナチュレは初めて知りましたが良さそうですね。
ライトブラウンは見当たらず、ブラウンとダークブラウンの2色展開の様です。
根元だけ染める場合は少し色を薄めて使うのもおすすめとの事ですが、コンディショナーまたはトリートメントと混ぜて塗るという認識で合っていますか?
無知ですみませんm(_ _)m