コンディショナーの代わりになるもの

解決済み

no Image

匿名 さん

中学生の子供が、コンディショナーを使うと体が痒くなり、湿疹が出来てしまいます。
敏感肌用のキュレルやミノンを使っても痒くなります。 コンディショナーの代わりに使えるものは何かありますか?
少し調べたら、お酢やクエン酸がいいと書いてありましたが、本人がそれは嫌だと。
シャンプーだけして、アウトバスの洗い流さないトリートメントを使うのでも大丈夫でしょうか?(今はオルビスの物を使っています)

ログインして回答してね!

Check!

2025/6/25 18:19

アウトバスのトリートメントでも大丈夫だと思います!

個人的には、パーフェクトアンカーを洗面器に少量といて、髪を浸してシャンプーした後、コンディショナーは自然派由来のもの、仕上げに他の方も書いてましたが、イブロシェのリンシングビネガーはやすらぐ香りで良かったです。
あと、シャワーでなく洗面器で浸し洗いにしてから、シャンプーコンディショナーとも使用量が減り、肌も髪も状態が落ちにくくなったので、もし良ければ洗い方変えられるのも良いかも知れません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?