さっぱりするクレンジングオイルについて

解決済み
私は水分、油分ともに過多めのオイリー肌なのですが、ここ数年クレンジングジプシーです。
洗い流した後に、しっとり感や油膜・皮膜感の一切ない、すっきりさっぱりするクレンジングを探しています。

過去に愛用していた「ローズドマラケシュ」のクレンジングオイルは、私の肌質が変わったのか、ボトルリニューアルして成分に少し変化が起きたのか、「超さっぱり」な洗い上がりだったのが、「しっとり感」のある洗い上がりになってしまいました・・・

そこから4~5年好みのものに出会えていません。

そういう仕上がりのもの知っているよ!という方はぜひ教えて欲しいです。
オイルが好きですが、バームでもミルクでもOKです!
※ちなみに、クレンジングオイル歴は20年以上&コスメ好きなので、使い方は多分他の方よりは詳しく、正しく使えてると思います。

使用したことがあり、「やっぱりしっとりしてしまって気持ち悪い」と感じたアイテムは下記のものです。

・ONE BY KOSE ポアクリア オイル
・ファンケル マイルドクレンジング オイル
・アテニア スキンクリア クレンズ オイル
・DHC 薬用ディープクレンジングオイル
・THREE バランシング クレンジング オイル N
・クレンジングリサーチ オイルクレンジング ポアクリア
・ソフティモ スピーディクレンジングオイル
・ソフティモ ディープクレンジングオイル
・菊正宗 ライスメイドプラス マイルドクレンジングオイル
・ビフェスタ クレンジングバーム ディープクリア

下記のビオレは、洗い上がりはまずまずだったのですが、少し落ちが悪く、ファンデが残る感じです。

・ビオレ ザ クレンズ オイルメイク落とし

今の時代、保湿感のあるものが主流、定番だと思うので、時代に逆行しており、難しいかもしれませんが、教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2025/6/27 11:48

わたしもオイリー肌寄りなので、洗い上がりのぬるつきや油膜感がどうしても気になってしまう気持ち、すごくよく分かります。しっとり=良い、という今の主流の流れの中で、スッキリさっぱり系のクレンジングを探すのって本当に大変ですよね。わたしも何度も試しては「これじゃない…」の繰り返しで、がっかりすることが多かったです。

そんな中で、個人的に「これはよかった」と思えたのは、**オルビスのクレンジングリキッド**です。とにかく無油分で軽く、洗い上がりがさっぱりしていて、皮膜感も一切感じません。ポイントメイクが濃い日は少し物足りないかもしれませんが、肌全体の「何も残らない感じ」はすごく心地よいです。

あとは、**シュウウエムラのA/O+やフレッシュ**もよかったです。アルティムのようなしっとり感が苦手な方には、こちらの方が圧倒的に合うと思います。乳化を丁寧にすると、つるんと落ちてくれてベタつきも残らないので、さっぱり派にはありがたいです。

他にも**キュレルのジェルメイク落とし**は、敏感肌用なのに洗い上がりがさっぱりで、皮膜感が一切なく、肌が敏感な時期でも安心して使えました。

保湿系が主流な中で、「さっぱり洗えるクレンジング」って本当に貴重ですが、使う側としてはそこが一番大事な部分でもありますよね。わたし自身もまだ完全に「これ一本で決まり!」には出会えていないので、これからもいろいろ試しつつ、お互い理想のクレンジングにたどり着けたら嬉しいなと思います。

少しでも参考になったらうれしいですし、また良いアイテムがあったらぜひ情報共有しましょうね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?