コットンパックをする時、肌全体をカバーできないのが気になる
匿名 さん
コットンパックをする際、コットンでカバーできてない部分が気になります
皆さんはそんなことは気にせずにパックしていますか?それともたくさんコットンを使うなどして隙間がないようにしていますか?
私はコットンパックをするとき鼻と両頬の3か所に1枚ずつ貼ることが多いです
その際、鼻は全体をカバーできるのですが、コットンはほぼ長方形の形なので、頬はどうしてもコットンでカバーできない部分が出てきます
何枚も重ねれば隙間なくカバーできると思うのですが、コットンも化粧水も使用量が増えるためそこまでするべきかと思い、みなさんどうされてるのか聞いてみたくなりました
皆さんはそんなことは気にせずにパックしていますか?それともたくさんコットンを使うなどして隙間がないようにしていますか?
私はコットンパックをするとき鼻と両頬の3か所に1枚ずつ貼ることが多いです
その際、鼻は全体をカバーできるのですが、コットンはほぼ長方形の形なので、頬はどうしてもコットンでカバーできない部分が出てきます
何枚も重ねれば隙間なくカバーできると思うのですが、コットンも化粧水も使用量が増えるためそこまでするべきかと思い、みなさんどうされてるのか聞いてみたくなりました
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/6/29 22:27
私はコットンパックの場合、ちょっと大きめのコットンを3枚(表・真ん中・裏)に割いて使用しています。化粧水はコットンパック時は大容量のお安い物(タグの物)をたっぷりと。
普段使用している化粧水ではコスパが悪いので、コットンパックの時限定で使用しています。
面倒な時は市販のシートパックを使用したりもしていますね。
普段使用している化粧水ではコスパが悪いので、コットンパックの時限定で使用しています。
面倒な時は市販のシートパックを使用したりもしていますね。
通報する
通報済み