コットンパックをする時、肌全体をカバーできないのが気になる
匿名 さん
コットンパックをする際、コットンでカバーできてない部分が気になります
皆さんはそんなことは気にせずにパックしていますか?それともたくさんコットンを使うなどして隙間がないようにしていますか?
私はコットンパックをするとき鼻と両頬の3か所に1枚ずつ貼ることが多いです
その際、鼻は全体をカバーできるのですが、コットンはほぼ長方形の形なので、頬はどうしてもコットンでカバーできない部分が出てきます
何枚も重ねれば隙間なくカバーできると思うのですが、コットンも化粧水も使用量が増えるためそこまでするべきかと思い、みなさんどうされてるのか聞いてみたくなりました
皆さんはそんなことは気にせずにパックしていますか?それともたくさんコットンを使うなどして隙間がないようにしていますか?
私はコットンパックをするとき鼻と両頬の3か所に1枚ずつ貼ることが多いです
その際、鼻は全体をカバーできるのですが、コットンはほぼ長方形の形なので、頬はどうしてもコットンでカバーできない部分が出てきます
何枚も重ねれば隙間なくカバーできると思うのですが、コットンも化粧水も使用量が増えるためそこまでするべきかと思い、みなさんどうされてるのか聞いてみたくなりました
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/6/29 23:04
大判のコットンを使うか、もしくは全顔用のシートマスク使ったほうが
いいかもしれません。
最近は長方形の大きめトナーパッドも出ているので、それを
伸ばして貼ってもいいですね。
いいかもしれません。
最近は長方形の大きめトナーパッドも出ているので、それを
伸ばして貼ってもいいですね。
通報する
通報済み