ログインして回答してね!
Check!
EUREKAさん
役に立った!ありがとう:8
2012/8/10 17:53
コウジ酸について
こんにちは。
●シミに効くのだろうか?
効くと言えます。
メラニンの黒化にはチロシナーゼという酵素が必要なんですが、コウジ酸はチロシナーゼから銅イオンを奪うことで、酵素としての機能を阻害します。
その結果、メラニンの黒化スピードが弱まる…という仕組みなんですね。
●販売中止されていたのだろうか?
はい、中止されていました。
コウジ酸が肝臓ガンを引き起こす可能性があるという動物実験結果を受け、厚労省から使用中止の指示が出ました。
しかしその後、厚労省が指示した追加実験の結果、医薬部外品・化粧品用途において危険性がないことが証明され、コウジ酸配合の化粧品の製造販売は再開されています。
追加実験の概要は以下の通りです。
1.ラットを用いた肝臓での発がんイニシエーション試験(経口投与)
2.肝発がんプロモーション作用のメカニズム試験
3.ラットを用いた混餌投与による発がん性試験
4.ラットにおける代謝試験(代謝物の特定)
5.32Pポストラベル法による肝臓および皮膚におけるDNA付加体形成試験(光の影響の有無も含めた検討)(経皮及び経口投与)
6.ヒトでの経皮吸収試験
7.光遺伝毒性試験
8.げっ歯類を用いた皮膚腫瘍に関するイニシエーション・プロモーション試験(経皮投与)
こんにちは。
●シミに効くのだろうか?
効くと言えます。
メラニンの黒化にはチロシナーゼという酵素が必要なんですが、コウジ酸はチロシナーゼから銅イオンを奪うことで、酵素としての機能を阻害します。
その結果、メラニンの黒化スピードが弱まる…という仕組みなんですね。
●販売中止されていたのだろうか?
はい、中止されていました。
コウジ酸が肝臓ガンを引き起こす可能性があるという動物実験結果を受け、厚労省から使用中止の指示が出ました。
しかしその後、厚労省が指示した追加実験の結果、医薬部外品・化粧品用途において危険性がないことが証明され、コウジ酸配合の化粧品の製造販売は再開されています。
追加実験の概要は以下の通りです。
1.ラットを用いた肝臓での発がんイニシエーション試験(経口投与)
2.肝発がんプロモーション作用のメカニズム試験
3.ラットを用いた混餌投与による発がん性試験
4.ラットにおける代謝試験(代謝物の特定)
5.32Pポストラベル法による肝臓および皮膚におけるDNA付加体形成試験(光の影響の有無も含めた検討)(経皮及び経口投与)
6.ヒトでの経皮吸収試験
7.光遺伝毒性試験
8.げっ歯類を用いた皮膚腫瘍に関するイニシエーション・プロモーション試験(経皮投与)
通報する
通報済み