髪を結ぶコツを教えてください!
匿名 さん
くせ毛・毛量多め・胸より少し上くらいの長さの髪です。
普段から頭の真ん中から下くらいの位置でひとつに結ぶだけなのですが、耳の上から後ろのあたりがなぜかいつもゆるくなってしまって何度も結び直すはめになります。
きっちりしっかり結びたいのですがコツはありますか?自分の髪なのに不器用でいつまでも結ぶのが苦手です…。
商品をおすすめしてくださる場合は必ずタグ付けと、簡単に使い方(結ぶ前になじませる、くらいで結構です)をお願いします。
普段から頭の真ん中から下くらいの位置でひとつに結ぶだけなのですが、耳の上から後ろのあたりがなぜかいつもゆるくなってしまって何度も結び直すはめになります。
きっちりしっかり結びたいのですがコツはありますか?自分の髪なのに不器用でいつまでも結ぶのが苦手です…。
商品をおすすめしてくださる場合は必ずタグ付けと、簡単に使い方(結ぶ前になじませる、くらいで結構です)をお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/7/8 10:16
ご相談ありがとうございます。
耳の上から後ろがゆるんでしまうのは、髪の毛が動きやすいくせ毛さん・毛量多めさんにはよくあるお悩みです。
そんな時におすすめなのが、
【マトメージュ まとめ髪スティック(スーパーホールド)】です。
**使い方:**
結ぶ前や結んだあとに、**耳まわりや後頭部の浮きやすい部分に直接なでるだけ。**
ピタッと押さえられて、時間が経ってもくずれにくくなります。
不器用でも手が汚れず簡単に使えるので、とても便利です。
よければ一度試してみてくださいね。
耳の上から後ろがゆるんでしまうのは、髪の毛が動きやすいくせ毛さん・毛量多めさんにはよくあるお悩みです。
そんな時におすすめなのが、
【マトメージュ まとめ髪スティック(スーパーホールド)】です。
**使い方:**
結ぶ前や結んだあとに、**耳まわりや後頭部の浮きやすい部分に直接なでるだけ。**
ピタッと押さえられて、時間が経ってもくずれにくくなります。
不器用でも手が汚れず簡単に使えるので、とても便利です。
よければ一度試してみてくださいね。
通報する
通報済み