毛穴の黒ずみ
黒ニキビのようなかんじもしますが、
角栓を抜いたところが穴になって、時間がたったら黒くなってしまいました。
泡を立てて洗顔しても全く効果がありません・・・
対処方を教えてください!
角栓を抜いたところが穴になって、時間がたったら黒くなってしまいました。
泡を立てて洗顔しても全く効果がありません・・・
対処方を教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/8/14 09:12
私も悩みです;;
私の場合ですが、
毛穴パックは使わないようにしています。
(毛穴が開いてしまうため)
角栓を抜くことは、私もします。
角栓ケアようの器具を使っています。
(本当は良くないと思いますが)
私が気を使ってケアしているのは
お風呂での洗顔ケアです。
お風呂に入る前に、クレンジングオイルで顔を洗います
(今は無印良品のオイルを使っています)
洗い終わったらお風呂でしっかり半身浴して汗をしっかりかきます。
(私は30~40分ぐらいしっかり入ります)
髪や身体を洗ってから、普通に洗顔をします。
お風呂出てからは、
保冷剤(アイスとかケーキについてくるもの)を
使って顔全体のほてりをとります。
(毛穴が「きゅ」っとするような気がします)
後は、化粧水をつけるだけです。
(保冷剤と化粧水の順番は逆の時もあります。)
良ければお試しあれ!
私も毛穴に困っているので
何かいいアドバイスあったらまた教えてください。
私の場合ですが、
毛穴パックは使わないようにしています。
(毛穴が開いてしまうため)
角栓を抜くことは、私もします。
角栓ケアようの器具を使っています。
(本当は良くないと思いますが)
私が気を使ってケアしているのは
お風呂での洗顔ケアです。
お風呂に入る前に、クレンジングオイルで顔を洗います
(今は無印良品のオイルを使っています)
洗い終わったらお風呂でしっかり半身浴して汗をしっかりかきます。
(私は30~40分ぐらいしっかり入ります)
髪や身体を洗ってから、普通に洗顔をします。
お風呂出てからは、
保冷剤(アイスとかケーキについてくるもの)を
使って顔全体のほてりをとります。
(毛穴が「きゅ」っとするような気がします)
後は、化粧水をつけるだけです。
(保冷剤と化粧水の順番は逆の時もあります。)
良ければお試しあれ!
私も毛穴に困っているので
何かいいアドバイスあったらまた教えてください。
通報する
通報済み