経験ある方教えてください。
今、生後3ヶ月なのですが完母です。
生後20日までは混合だったのですが
出がよくかなり張るので母乳のみで
今後の事も考えて久しぶりにミルクをあげてみようと思うのですが、混合→完母の子はミルクアレルギーが出る可能性があるというのを見て怖くてあげれてません。
遅かれ早かれでミルクでなのか離乳食でなのか発覚する事なのでしょうが出る確率の方が高いのでしょうか?
生後20日までは混合だったのですが
出がよくかなり張るので母乳のみで
今後の事も考えて久しぶりにミルクをあげてみようと思うのですが、混合→完母の子はミルクアレルギーが出る可能性があるというのを見て怖くてあげれてません。
遅かれ早かれでミルクでなのか離乳食でなのか発覚する事なのでしょうが出る確率の方が高いのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!