ニキビ跡

koppyon

koppyon さん

約3ヶ月前にできた頬のニキビ跡が気になります
そのときは結構大規模でできたので
3ヶ月経った今もなくならず困っています。
赤みのあるニキビ跡で色素沈着してしまったら
どうしようと思っています。
若い人は3ヶ月程度経ったらターンオーバーが早いため
ニキビ跡が消えると聞いたことがあるのですが
私のニキビ跡が消えないのは
ターンオーバーが乱れているのかなと思いまして…
頬のニキビ跡は触るとざらざらなんですが
乾燥しているわけではないようで多分角栓だと思います。
目に見えるざらざらとした角栓です。
ニキビ跡に油分(乳液)を与えても良いのでしょうか?
またざらざらしている角栓はどう対処すれば良いのでしょうか?
角栓はにゅると出ているものもあれば
肌にこびりついているようなものもあります。
毛穴にも詰まっています。
爪で頬の角栓の流れと反対方向にいじると
にゅるというか硬い角栓が現れるのですが…
他にこんな肌の人はいないので
どうしたら良いか分からないです。

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/17 21:35

ニキビ跡
紫外線対策はきちんとされて下さい。日焼け止めが落ち、紫外線の影響を受け易くなったのかも知れません。

黒ニキビもあるように思います。

皮脂が酸化し黒くなってしまいます。

お肌が乾燥している場合には化粧水後に乳液やクリーム等を付け、水分を繋ぎ留める必要があります。

脂性肌、皮脂が元々多い方の場合、油分を付けなくでも状態を保てると思います。

付け過ぎはニキビや角栓に繋がると思います。

角栓は押し出さないようにして下さい。

夏も浴槽に浸かった後洗顔するようにして下さい。

汚れが落ち易くなります。

蒸しタオルを使用し、毛穴を開かせた後、でも良いです。

乾燥する場合もありますので、お肌の状態を見て使用して下さい。

ホホバオイルやスクワランオイル等で汚れを浮かせ、ティッシュオフし、洗顔しても良いと思います。

お食事やストレス、便秘、生活習慣、水分摂取の不足、等も関係します。

ニキビやニキビ跡は皮膚科でご相談されても良いと思います。

皮脂を気にして必要以上に洗わないようにし、乾燥している部分のみ乳液等は付けるようにして下さい。

乾燥していないのでしたら、付けなくて良いと思います。

必要ないのに付け過ぎてもターンオーバーの妨げになります。

紫外線対策は引き続き行って下さいね。

ご参考までに。。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?