歯科矯正の病院選びに悩んでいます。

no Image

匿名 さん

歯科矯正の相談に10件程度行き、1件に絞り検査受けてきました。その病院が一番情報をくれ、腕が良さそう、先生の経歴がいい、評価よい&口コミ件数多い、症例も多かったのでそこにしました。(以後A医院)
検査結果は、歯を抜かずに1本ずつ少し削って隙間を作るか、1本抜くかと言われました。
どちらもメリットデメリットがあり、患者に任せる感じでしたので、決めかねてセカンドオピニオン(もう一軒悩んでいたところにもう一度相談)を受診。(以後B)
もう他で検査もしているのでここでは矯正を受けないかもしれないとはっきり伝えてもとても丁寧に相談に乗ってくれたので好印象でした。(人柄はこちらが好き)
そこでは、歯を広げたら、抜かなくてもいけるかもしれないと言われました。(初めの相談では抜歯を勧められた)

セカンドオピニオンの意見を踏まえて、もう一度Aに抜歯なしは無理か確認したところ、「歯を抜かず歯を広げて並べる方法は骨格に沿わさなくなるのでうちではしていない。またその方法は歯茎が下がるリスクも高くなる」と言われました。

それをまたBに相談したところ、Bは、確かに結果そうなることもあるけどみんながみんなそうなるわけではない・CTをとって詳しく調べてみないとわからない・結果歯を抜かないといけないケースもある。と言われました。

矯正受けるならAかBかと思っています。
他の病院は基本抜歯を勧められた(しかも本数が多い)ので。。
Bで検査だけでも受けようかと思ったのですが、5万円かかるので悩んでいます。

また、私はマウスピース希望なのですが、
Aは自社作成(3Dの機械がある)
Bはインビザライン社作成
両方とも、マウスピースだと奥歯がうまく動かず斜めになるリスクがあることを伝えられました。
そうなった場合はAは表側矯正にさせてもらうかもしれないと、Bは奥歯のみワイヤーあとはマウスピースで対応はすると言われました。追加費用はどちらもかかりません。

たくさん書きましたが、次のことを悩んでいるのでご相談に乗ってください。

①Bで5万円かけてでも検査した方がいいと思いますか?

②健康な歯は極力抜かない方がいいとは言いますが、歯を広げることは歯茎を下げたり歯を弱めるリスクが高いと言われました。抜くと広げる、どちらがいいと思いますか?

③ABみなさんならどちらの医院を選びますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/3 12:04

1.一生モノだし、後悔したくないのでBで検査します。
2.広げる
3.第3のクリニックへ行きます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?