コンプレックスを魅せるか隠すか
私は生まれつき目が一重(下を向くと二重の線が見えます)で学校で「目つき悪い」「一重だとかわいそう」とか色々指摘されてきました。
自分でも一重が嫌で毎日アイテープをしてました。
「二重(奥二重に近い)の方が可愛いよ!」って言ってくれる人もいました
でも、親や別の友達は
「目がおかしい。一重の方がまこちゃん(私の名前)らしくていい」
って言われました
親は、「無理にコンプレックスを隠さなくてもいい。一重なら一重でいい。アイプチなんかで二重にしてメイクするくらいなら、一重でメイクすればいい。」って言われてアイプチをやめてコンプレックスだった一重でメイクをするようになりました。
まだまだ一重に対する批判はあります
でも私はもうコンプレックスだった一重を隠さず堂々と魅せる事を決意しました。
私の周りの子で一重の子は5人もいません。皆アイプチで二重にしています
確かに二重の人は目がパッチリで可愛いと思います。
でも、一重の人は二重と違ってクールな感じだと思います。
今はアイプチで少し目が細くなった気がしますが、やっぱり本来の自分の目が好きです。
少しでも、目がスッキリするように目のマッサージや睡眠をとったりします
一重メイクもまだまだ慣れてません
皆さんは一重に対してどんな思いですか?
そして、私みたいな子供が無理して二重にするのはおかしかったですか?
そして、コンプレックスを隠さず堂々と魅せる事って素晴らしいと思いませんか?
できれば、一重メイクやマッサージも教えて下さるとありがたいです(>_<)
中傷はやめてください
長文ですみません(>_<)
自分でも一重が嫌で毎日アイテープをしてました。
「二重(奥二重に近い)の方が可愛いよ!」って言ってくれる人もいました
でも、親や別の友達は
「目がおかしい。一重の方がまこちゃん(私の名前)らしくていい」
って言われました
親は、「無理にコンプレックスを隠さなくてもいい。一重なら一重でいい。アイプチなんかで二重にしてメイクするくらいなら、一重でメイクすればいい。」って言われてアイプチをやめてコンプレックスだった一重でメイクをするようになりました。
まだまだ一重に対する批判はあります
でも私はもうコンプレックスだった一重を隠さず堂々と魅せる事を決意しました。
私の周りの子で一重の子は5人もいません。皆アイプチで二重にしています
確かに二重の人は目がパッチリで可愛いと思います。
でも、一重の人は二重と違ってクールな感じだと思います。
今はアイプチで少し目が細くなった気がしますが、やっぱり本来の自分の目が好きです。
少しでも、目がスッキリするように目のマッサージや睡眠をとったりします
一重メイクもまだまだ慣れてません
皆さんは一重に対してどんな思いですか?
そして、私みたいな子供が無理して二重にするのはおかしかったですか?
そして、コンプレックスを隠さず堂々と魅せる事って素晴らしいと思いませんか?
できれば、一重メイクやマッサージも教えて下さるとありがたいです(>_<)
中傷はやめてください
長文ですみません(>_<)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2012/8/22 15:27
コンプレックス。。。
こんにちは。
私は26歳の女性です。
私の両親は二重、私も二重、弟が一重でした。
(弟はトピ主さんと同じで一重を気にして、アイプチしまくって二重にしました)
>私は生まれつき目が一重(下を向くと二重の線が見えます)で学校で「目つき悪い」「一重だとかわいそう」とか色々指摘されてきました。
ご両親からいただいた容姿を「一重だとかわいそう」とか失礼だと思います。
正直言って、そういうことを平気で言うお友達さんが「かわいそう」です。
どういう権利があってそういうこと言うんでしょう?
私には分かりません。
>でも、親や別の友達は
「目がおかしい。一重の方がまこちゃん(私の名前)らしくていい」
って言われました
親は、「無理にコンプレックスを隠さなくてもいい。一重なら一重でいい。アイプチなんかで二重にしてメイクするくらいなら、一重でメイクすればいい。」って言われてアイプチをやめてコンプレックスだった一重でメイクをするようになりました。
私はご両親のお考えに賛成です。
上でも書いたように、ウチの弟は一重を二重にしましたが、
私は、未だに「変」だと思いますもん。
彼は、両親からもらった一重で、本当の「彼」であると思いますから。
難しく言うとアイデンティティの問題ですよね。
「いかに自分を自分らしく認めるかです。」
私にも、コンプレックスあります。
私は2年前まで154cm 69kgありました。
簡単に言えば「デブ」です。
今は154cm 52kgでだいぶ標準になってきたとはいえ
今でも太ももが太く、コンプレックスです。
太ももコンプレックスですが、身体のラインが見えるような
服装をしますし、足も出します。
彼も、太ももコンプレックスと知っていますので
一緒にお散歩してくれたり、運動をしてくれます。
私は、コンプレックスを隠しません。
コンプレックスって隠しだしたら「キリ」ないですもん。
コンプレックスがあっても
私は私。
それでいいと思っていますので。
>まだまだ一重に対する批判はあります
どうして??
なにを批判するのか本当に分からない;;
お友達さんが批判するの??
上でも書きましたが、そういうこと平気でいうお友達とは
距離を置いたらどうですか??
お友達さんはきっとあなたのことを
「友達」ではなく「哀れ」としか見てないと思います。
そのままのあなたを「あなた」として認めてくれない子とは
長く続きませんよ;;
>でも私はもうコンプレックスだった一重を隠さず堂々と魅せる事を決意しました。
それでいいと思いますよ!
そっちのほうが素敵です!
>皆アイプチで二重にしています
確かに二重の人は目がパッチリで可愛いと思います。
でも、一重の人は二重と違ってクールな感じだと思います。
日本人の気質でしょうか?
「みんな一緒」じゃないと怖いんですよね。。。
私は海外に留学したこともあるのですが、
多くの日本人は留学先で日本人と固まります。
私が海外にいてよく言われたのは
「日本人てみんなおんなじ格好してるから、個性がないよね。」でした。
みんな一人ひとりいいものをもっているのだから
それを大切にすればいいと思いますよ!
>少しでも、目がスッキリするように目のマッサージや睡眠をとったりします
目を温める(スチームする)アイテムが出ていると思います。
それやるとかなり、目がパッチリしますよ。
(二重にはなりません。)
>皆さんは一重に対してどんな思いですか?
私は、特別何かを感じたりはしません。
一重でも二重でもいいじゃないですか?
>そして、私みたいな子供が無理して二重にするのはおかしかったですか?
私は、ご自身のアイデンティティを大切にしていただきたかったので
「おかしかった」と思います。(もし友達だったら、一重→二重気づいたと思います)
>そして、コンプレックスを隠さず堂々と魅せる事って素晴らしいと思いませんか?
素敵なことです。
自分を受け入れて「個性」を大切にできる女性のほうが
輝いて見えますし、いろんなことに前向きになれると思います!
>できれば、一重メイクやマッサージも教えて下さるとありがたいです(>_<)
中傷はやめてください
う~ん。二重なのでメイクは教えられませんが、
上で書いたような、スチームで目を温めるとか(市販)
お金をかけたくないようだったら、お風呂にハンドタオル持って入り
お湯でタオル濡らして、絞ったタオルで目を温めるとかどうでしょうか?
こんにちは。
私は26歳の女性です。
私の両親は二重、私も二重、弟が一重でした。
(弟はトピ主さんと同じで一重を気にして、アイプチしまくって二重にしました)
>私は生まれつき目が一重(下を向くと二重の線が見えます)で学校で「目つき悪い」「一重だとかわいそう」とか色々指摘されてきました。
ご両親からいただいた容姿を「一重だとかわいそう」とか失礼だと思います。
正直言って、そういうことを平気で言うお友達さんが「かわいそう」です。
どういう権利があってそういうこと言うんでしょう?
私には分かりません。
>でも、親や別の友達は
「目がおかしい。一重の方がまこちゃん(私の名前)らしくていい」
って言われました
親は、「無理にコンプレックスを隠さなくてもいい。一重なら一重でいい。アイプチなんかで二重にしてメイクするくらいなら、一重でメイクすればいい。」って言われてアイプチをやめてコンプレックスだった一重でメイクをするようになりました。
私はご両親のお考えに賛成です。
上でも書いたように、ウチの弟は一重を二重にしましたが、
私は、未だに「変」だと思いますもん。
彼は、両親からもらった一重で、本当の「彼」であると思いますから。
難しく言うとアイデンティティの問題ですよね。
「いかに自分を自分らしく認めるかです。」
私にも、コンプレックスあります。
私は2年前まで154cm 69kgありました。
簡単に言えば「デブ」です。
今は154cm 52kgでだいぶ標準になってきたとはいえ
今でも太ももが太く、コンプレックスです。
太ももコンプレックスですが、身体のラインが見えるような
服装をしますし、足も出します。
彼も、太ももコンプレックスと知っていますので
一緒にお散歩してくれたり、運動をしてくれます。
私は、コンプレックスを隠しません。
コンプレックスって隠しだしたら「キリ」ないですもん。
コンプレックスがあっても
私は私。
それでいいと思っていますので。
>まだまだ一重に対する批判はあります
どうして??
なにを批判するのか本当に分からない;;
お友達さんが批判するの??
上でも書きましたが、そういうこと平気でいうお友達とは
距離を置いたらどうですか??
お友達さんはきっとあなたのことを
「友達」ではなく「哀れ」としか見てないと思います。
そのままのあなたを「あなた」として認めてくれない子とは
長く続きませんよ;;
>でも私はもうコンプレックスだった一重を隠さず堂々と魅せる事を決意しました。
それでいいと思いますよ!
そっちのほうが素敵です!
>皆アイプチで二重にしています
確かに二重の人は目がパッチリで可愛いと思います。
でも、一重の人は二重と違ってクールな感じだと思います。
日本人の気質でしょうか?
「みんな一緒」じゃないと怖いんですよね。。。
私は海外に留学したこともあるのですが、
多くの日本人は留学先で日本人と固まります。
私が海外にいてよく言われたのは
「日本人てみんなおんなじ格好してるから、個性がないよね。」でした。
みんな一人ひとりいいものをもっているのだから
それを大切にすればいいと思いますよ!
>少しでも、目がスッキリするように目のマッサージや睡眠をとったりします
目を温める(スチームする)アイテムが出ていると思います。
それやるとかなり、目がパッチリしますよ。
(二重にはなりません。)
>皆さんは一重に対してどんな思いですか?
私は、特別何かを感じたりはしません。
一重でも二重でもいいじゃないですか?
>そして、私みたいな子供が無理して二重にするのはおかしかったですか?
私は、ご自身のアイデンティティを大切にしていただきたかったので
「おかしかった」と思います。(もし友達だったら、一重→二重気づいたと思います)
>そして、コンプレックスを隠さず堂々と魅せる事って素晴らしいと思いませんか?
素敵なことです。
自分を受け入れて「個性」を大切にできる女性のほうが
輝いて見えますし、いろんなことに前向きになれると思います!
>できれば、一重メイクやマッサージも教えて下さるとありがたいです(>_<)
中傷はやめてください
う~ん。二重なのでメイクは教えられませんが、
上で書いたような、スチームで目を温めるとか(市販)
お金をかけたくないようだったら、お風呂にハンドタオル持って入り
お湯でタオル濡らして、絞ったタオルで目を温めるとかどうでしょうか?
通報する
通報済み