生理を早まらせる薬について。&婦人科の雰囲気や診断の事など

ライセンス☆LOVE

ライセンス☆LOVE さん

皆さんこんにちは。

私は来月25日から学校の修学旅行があります。

海外へ1週間弱行くのですがちょうど生理がぶつかりそうです。
しかも3日間はホームステイします。なので絶対に重なって欲しくないです。

なので生理を遅らせる、もしくは早まらせる薬を使いたいです。

ネットで調べた結果早まらせたほうが体に負担が少ないようで
(遅らせると生理が重くなると聞きました。)
早まらせたいと思います。

そこで質問なのですが

・まだ未成年なのでそういう薬は飲んでも平気なのか。

・確実に早まらせるコツ?とかありますか?
(調べたら早くさせたい生理の前の生理から薬を飲むと確実とか・・。)

・具体的にどんな薬なのか。
(低用量や中容量などの言葉の意味を教えて欲しいです。)

ちなみに今まで薬でアレルギーが出たことなどは一度もありません。

あと婦人科の雰囲気ってどんな感じでしょうか?
初めて行くので不安です。
整理をはやめるだけの場合薬をもらうだけでしょうか?
なにか診察はしますか??

あと一応毎月何日に生理がきたかは記録しています。

行く病院は普段母親が行っているところです。

いろいろあってすみません、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/22 21:24

せっかくの修学旅行
多分ライセンスloveさんのお母様と同じくらいの歳でしょうね‥私(^_^;)

遅らせる(止める)薬を飲んだ経験があります。


私も高校の修学旅行で、モロに生理になるのがわかっていたので、止める薬があるのは聞いていましたからとりあえず町の婦人科へ行きました。

その頃の婦人科は今みたいに明るくおしゃれな感じの病院ではなく(何せ20年以上前)、何か陰気な・入りにくい・若い娘が婦人科に行くのは…なのがありましたが、勇気を振り絞って行きました(-.-;)

内診はありません。前の生理がいつからいつまでか?普段は順調にあるか?薬でアレルギーを起こしたことがあるか?今常用している薬があるか?
医師から聞かれたのはこれだけでした。

処方された薬、今思えば低用量ピルだと思います。
生理予定日の2-3日前から飲み始め、修学旅行が終わる日まで毎日欠かさず飲みます。

おかげでめちゃくちゃ楽しい修学旅行でした。

が、修学旅行から帰った次の日から待ってましたと言わんばかりに生理が始まりました。

医師からも言われてましたが、臨時に止めるので旅行から帰ってきたらすぐ始まります・しばらくは不順になるかもしれません・と。

それから1ヶ月、ほとんど生理浸けの毎日でした…
最初の一週間は普段の生理と同じでしたが、2日後にはまた出血、量は少ないものの、4-5日同じように出血、また止まったかと思えば出血の繰り返しでした。1ヶ月はその状態で、母親に『そんな薬飲むからだ!』って言われましたよ(^_^;)
かなり昔の話で、参考にならないかもしれませんが、生理を止める遅らせる薬は便利ですが、まだ若い人が飲む場合はやはり私が経験したようなことがあるかもしれません。

早める薬のことは私はわかりませんが、もしあったとしてどちらかの薬を飲むことになっても、多少のリスクは覚悟をした方が良いと思います。

一生に一度の修学旅行ですものね!医師には納得いくまで相談して、自分に合った薬を処方してもらってください。

病院に行くのが不安なら、お母様が行かれている病院でしたらお母様と一緒に行かれるのもいいかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?