お風呂で洗顔時のお湯の熱さについて
お肌に熱い湯が悪いことは聞いています。
でも、お風呂で顔は洗うものですよね?
お風呂で洗顔する時はシャワーで洗い流します。
熱い湯しか出ません。
冬はぬるい水で顔だけ流そうにも体にもかかって、寒いです。
桶はなんとなく体は平気だけど、洗顔に使うには不衛生ぽくて抵抗があります。
熱い湯はダメージかかっている気がします。
みんなどうしているんでしょうか。
でも、お風呂で顔は洗うものですよね?
お風呂で洗顔する時はシャワーで洗い流します。
熱い湯しか出ません。
冬はぬるい水で顔だけ流そうにも体にもかかって、寒いです。
桶はなんとなく体は平気だけど、洗顔に使うには不衛生ぽくて抵抗があります。
熱い湯はダメージかかっている気がします。
みんなどうしているんでしょうか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/8/23 12:17
ぬるま湯で洗面器を使用してます。
熱いお湯だとお肌に必要な油分まで落ちてしまうので、
その後、相当乾燥肌になってしまいますよ。
かといって水じゃ汚れの落ちが悪くなるし・・・、
やっぱりぬるま湯がおすすめです。
私は洗顔用の洗面器を使っています。
(都度きれいに洗浄して、乾燥させて保管してます)
シャワーを直接顔にかけるのは意外と、水圧で
お肌にダメージをかけるので避けた方が無難です。
シャワーが熱いお湯しか出ないのであれば、
他の方もおっしゃっているとおり、
お風呂ではなく、洗面所で洗顔されるのがいいと思いますよ。
熱いお湯だとお肌に必要な油分まで落ちてしまうので、
その後、相当乾燥肌になってしまいますよ。
かといって水じゃ汚れの落ちが悪くなるし・・・、
やっぱりぬるま湯がおすすめです。
私は洗顔用の洗面器を使っています。
(都度きれいに洗浄して、乾燥させて保管してます)
シャワーを直接顔にかけるのは意外と、水圧で
お肌にダメージをかけるので避けた方が無難です。
シャワーが熱いお湯しか出ないのであれば、
他の方もおっしゃっているとおり、
お風呂ではなく、洗面所で洗顔されるのがいいと思いますよ。
通報する
通報済み