冬の化粧ノリ復活法

冬になると乾燥でファンデが粉っぽくなったり、化粧ノリが悪くなります。
保湿ケア以外で「これをやったらメイクが映えるようになった」という方法があれば知りたいです。
下地やスキンケアの工夫など、具体的に教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/14 15:20

こんにちは♪お疲れ様です^^


冬の乾燥でファンデーションが粉っぽくなる、化粧ノリが悪い時に保湿ケア以外でメイクを映えさせる方法を以下にまとめてみました



下地の選び方と使い方♪

保湿系下地乾燥肌向けのクリームタイプやジェルタイプの下地(ラロッシュポゼ、ポール&ジョー)を選ぶ。薄く均一に塗り、スポンジで軽く押さえて密着させる。


トーンアップ下地を使う。
ピンクやラベンダー系のトーンアップ下地でくすみを飛ばし、肌を明るく見せる。

Tゾーンには皮脂崩れ防止下地、頬には保湿下地など、肌の部位ごとに部分使いをする。



ファンデの工夫。
リキッドorクッション
パウダーよりリキッドやクッションタイプを選ぶ。乾燥を防ぎ、ツヤ感が出る。


少量ずつ塗布する。薄く重ね塗りし、スポンジやブラシで軽く叩き込むと密着度UPします(o^^o)


ミストで仕上げ。
メイク後に保湿ミスト(アベンヌウォーターなど)を軽く吹きかけて粉っぽさを軽減。



スキンケアの工夫(保湿以外)

角質ケア週1~2回の酵素洗顔やピーリングパッドで古い角質を除去。
メイクの密着度が上がります^^



化粧水前に導入美容液(ランコム ジェニフィックなど)を使うと肌のキメが整い、化粧ノリ向上します☆

メイク前に5~10分シートマスクを使うと、肌がふっくらしてファンデが映えます☆



その他のテクニック
ハイライト活用
クリームハイライトを頬や鼻筋に仕込んでツヤ感をプラス(*^^*)


ルースパウダー控えめにする。

乾燥が気になる場合、ルースパウダーはTゾーンのみに薄く。

これらを試すと、冬の乾燥でもメイクが自然で美しく仕上がる可能性が高いですよ(^。^)


ご参考までよろしくお願いします☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?