洗顔料が全く合わない人
洗顔料が全く合わない人はいるのでしょうか。
今までに洗顔フォーム、泡タイプ、ジェルタイプ、パウダータイプと使ってきましたが、大体使用した時点か、洗い流した後にピリピリしてしまいます。
敏感肌には、アミノ酸が良いということで、dプログラム、カウブランド、キュレル等のアミノ酸系の洗顔も試しましたが今までと同じでした。
そしてアルビオンの洗顔石鹸のサンプルを貰い、試したところ顔中に発疹と腫れ、頬には赤み、口周りには水ぶくれのようなものが出来ました。
もしかしたら連日の猛暑で、抵抗力とかが落ちたのかな…なんて考えましたが、洗顔料の使用は諦めて、ぬるま湯のみにした方が良いのでしょうか。
ほぼ毎日仕事に行くのに、メイクをするので朝やクレンジング後に、洗顔料を使わないのはやや抵抗感があって…。
今までに洗顔フォーム、泡タイプ、ジェルタイプ、パウダータイプと使ってきましたが、大体使用した時点か、洗い流した後にピリピリしてしまいます。
敏感肌には、アミノ酸が良いということで、dプログラム、カウブランド、キュレル等のアミノ酸系の洗顔も試しましたが今までと同じでした。
そしてアルビオンの洗顔石鹸のサンプルを貰い、試したところ顔中に発疹と腫れ、頬には赤み、口周りには水ぶくれのようなものが出来ました。
もしかしたら連日の猛暑で、抵抗力とかが落ちたのかな…なんて考えましたが、洗顔料の使用は諦めて、ぬるま湯のみにした方が良いのでしょうか。
ほぼ毎日仕事に行くのに、メイクをするので朝やクレンジング後に、洗顔料を使わないのはやや抵抗感があって…。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/8/14 21:37
あとは純石鹸と、ミノンの固形石鹸の方(洗顔フォームより原材料がシンプルです)を試してもダメなら、ちょっと難しいかもですね…
化粧水や乳液は平気なのでしょうか? 洗顔が難しいなら、拭き取り化粧水という手もありますよ。
化粧水や乳液は平気なのでしょうか? 洗顔が難しいなら、拭き取り化粧水という手もありますよ。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/8/14 21:47
レオもち さん
回答ありがとうございます。今化粧水・乳液は、松山油脂のアミノ酸浸透水と保湿ローションを使っています。
拭き取り化粧水は、タグ付されているネイチャーコンクのものを以前使っていました。ただコットンの摩擦がどうしてもダメなようで…。拭き取る以外にも軽い力でタッピングしても、蕁麻疹が出来てしまうので使っていないですね…。