洗顔 ニキビケア
すみません、汚い話ですが
私は出かける用事がなく一日中家にいる日は
朝顔を洗っていません。
また、出かける際は洗顔ではなく拭き取り化粧水で済ませています。 夜はメイクをしていなくても、ほぼ毎日クレンジングをしています。(メイクをしている日はクレンジング+洗顔)
この生活は数年続いていますが、最近になってニキビが繰り返し出来るようになりました。
やはり朝は洗顔をした方がいいでしょうか?
私は出かける用事がなく一日中家にいる日は
朝顔を洗っていません。
また、出かける際は洗顔ではなく拭き取り化粧水で済ませています。 夜はメイクをしていなくても、ほぼ毎日クレンジングをしています。(メイクをしている日はクレンジング+洗顔)
この生活は数年続いていますが、最近になってニキビが繰り返し出来るようになりました。
やはり朝は洗顔をした方がいいでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/8/22 03:50
汚いとも思わないし、メイクを落とさずに寝たとしてもそれが直接ニキビに繋がるとも思っていません。
私も出掛けない日は朝洗顔しませんよ。メイクを落とさずに寝ることも多々ありますが、私の場合ニキビの原因は食生活だったり不摂生です。
(20代後半までニキビらしいニキビはできたことがなかったです。食生活等が変わりだした30前後からニキビだらけになりました。)
毎朝毎晩しっかりスキンケアしてもグルテンが合わない人がグルテン過多になれば腸内環境が悪化してニキビができますし、ホルモンバランスが崩れてもニキビができると思います。
最近繰り返すようになったのなら幸せホルモン(腸内で作られるらしい)が足りなくなってるとかグルテンや脂質を摂り過ぎていないかなど、心当たりがあればそちらを改善してみてください。
私も出掛けない日は朝洗顔しませんよ。メイクを落とさずに寝ることも多々ありますが、私の場合ニキビの原因は食生活だったり不摂生です。
(20代後半までニキビらしいニキビはできたことがなかったです。食生活等が変わりだした30前後からニキビだらけになりました。)
毎朝毎晩しっかりスキンケアしてもグルテンが合わない人がグルテン過多になれば腸内環境が悪化してニキビができますし、ホルモンバランスが崩れてもニキビができると思います。
最近繰り返すようになったのなら幸せホルモン(腸内で作られるらしい)が足りなくなってるとかグルテンや脂質を摂り過ぎていないかなど、心当たりがあればそちらを改善してみてください。
通報する
通報済み