ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/8/22 11:11
私も以前、夜にしっかり化粧水と乳液で保湿して寝ても、朝起きるとおでこと鼻の横がベタベタになってしまうことがありました。
脂性肌寄りの混合肌なので、寝ている間に皮脂が出やすくて仕方ないな…と感じていました。
私が試してみて落ち着いた方法はこんな感じです。
夜の保湿を見直す
- 乳液は重すぎると寝ている間に皮脂と混ざってベタつきやすくなるので、ジェル状や軽めの乳液に変えてみました。
朝の洗顔は軽めに
- 朝は泡で洗うよりも、ぬるま湯で軽く流すか、泡立てた洗顔料で優しく洗う程度にすると、必要な皮脂は残しつつベタつきは減りました。
保湿は少量で
- 朝の保湿も控えめにして、顔全体ではなく乾燥が気になる部分だけに化粧水や乳液をつけるようにしました。
スキンケア順の工夫
- 夜は化粧水→美容液→軽め乳液
- 朝は化粧水だけ→必要に応じて下地
という順番にしてから、朝のベタつきが少しマシになりました。
私も最初は「しっかり保湿してるのにどうしてベタつくの?」と戸惑いましたが、乳液の重さや朝の保湿量を調整するだけで、だいぶ快適に過ごせるようになりました。
少しでもご参考になれば幸いです^^
脂性肌寄りの混合肌なので、寝ている間に皮脂が出やすくて仕方ないな…と感じていました。
私が試してみて落ち着いた方法はこんな感じです。
夜の保湿を見直す
- 乳液は重すぎると寝ている間に皮脂と混ざってベタつきやすくなるので、ジェル状や軽めの乳液に変えてみました。
朝の洗顔は軽めに
- 朝は泡で洗うよりも、ぬるま湯で軽く流すか、泡立てた洗顔料で優しく洗う程度にすると、必要な皮脂は残しつつベタつきは減りました。
保湿は少量で
- 朝の保湿も控えめにして、顔全体ではなく乾燥が気になる部分だけに化粧水や乳液をつけるようにしました。
スキンケア順の工夫
- 夜は化粧水→美容液→軽め乳液
- 朝は化粧水だけ→必要に応じて下地
という順番にしてから、朝のベタつきが少しマシになりました。
私も最初は「しっかり保湿してるのにどうしてベタつくの?」と戸惑いましたが、乳液の重さや朝の保湿量を調整するだけで、だいぶ快適に過ごせるようになりました。
少しでもご参考になれば幸いです^^
通報する
通報済み