スキンケアはライン使いしますか?

解決済み

no Image

匿名 さん

最近くすみが気になって、評判の良いオバジCの化粧水を購入しました。
乳液は今使っているエリクシールのブライトニング、美容液はHAKUのメラノフォーカスをそのまま使おうと思っていたのですが…成分同士が効果を打ち消し合ったりしないか心配になってきました…
今までずっと同じ会社やブランドの物をライン使いしてきたので、違うブランドの物を合わせるのに抵抗が…(^-^;

オバジCの化粧水とエリクシールやHAKUは一緒に使って良いのでしょうか…?

皆さんはスキンケアは同じ会社やブランドで統一していますか?
また、違うブランドのスキンケアを取り入れるに当たって注意点等がありましたら教えて下さい。

オバジCの化粧水を使用したことがある方がいらっしゃいましたら、一緒に使うのにオススメの乳液や美容液も教えていただけると嬉しいです!

どうぞよろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/26 04:45

化粧品は自由ですよ。

私は基本はラインで考えます。

ここ10年殆どが資生堂に切り替えてきました。他のメーカーにあまり興味がないので。勿論ライバル社も含めて検討はしますが。
長年(52年)そうしてきて肌の調子がいいというか、加齢サインなしなので。

いろんなメーカーさんを混ぜて使うのは自由です。自由というのは自己責任です。
情報だけでの検討→パッチテスト→トライアルなど自分なりの考えで、人に聞かなくってもわかるなら自由だと思います。まあ、皮膚科も選んでおくと良いと思います。

私の考えでは化粧品には設計図があります。配合されている成分は沢山の労力を払って選ばれたものです。美白とエイジングで別のものを選ぶのはいいのかもしれません。美白ものを複数社入れても効果は倍にはならないと思うので、私は美白ラインにエイジングを足すことはあっても、別の美白を足すことはありません。

私が検討するものは国内デパコスか資生堂です。正直、専業歴の浅い会社は検討は致しません。今の流行りとは一致しませんが、自分の52年間を信じています。いろんな考えがあります。誰にでも合う合わないっはありますよね。考えた通りやってみてそれで良ければ、それがあなたの方法で良いのでは。

質問者からのコメント

2025/8/26 05:18

no Image

匿名 さん

回答ありがとうございます!
目からウロコです…!!
確かに、ラインは企業の研究の結晶ですよね…
ありがとうございました(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?