ストレートパーマで髪がゴワゴワ
先日、根元だけのカラーと部分ストレートパーマを、美容室でやってもらった。
カラーとストレートパーマの施術は、新米っぽい美容師さんでした。
前髪が、チリチリというかゴワゴワした感触で、ストレートパーマをかけて望むサラサラのイメージに程遠い
後ろの髪も同じような手触り。
カラーとストレートパーマの後、ベテランらしい美容師さんにカットをしてもらったから、その美容師さんは わたしの髪の状態を分かっていると思う。
施術が終わり、仕上がりをみたが、前髪は落ち着かず浮いている感じ、ストレートをあてたにもかかわらず後ろの髪ははねている
美容師さんが言うには、もう少し髪が伸びれば落ち着きますよ、と。
普通のカットの後なら、そういう話も納得できるが、ストレートパーマをあてて、その言い分は変では? と思った。
強制的に、薬を使って伸ばしているはずの髪の毛が、美容師さん(プロ)がブローしてもはねてまとまってないなんて
今、思うと 髪の毛自体が チリチリ(ゴワゴワ)だから、ブローしても落ち着かなかったのかも、と。
そのときは、変な感じを残しつつ帰りました。
髪の毛のチリチリ(ゴワゴワ)な感じも、そのうち落ち着くのかな? などと思っていました。
でも、いつまでたっても髪の毛は変わりません。
昨日、ネットで調べると。。。
ストレートパーマが効き過ぎると、ちりちりになる可能性がある、という内容を見つけました。
液を必要以上にもみこんだり、アイロンで高熱をあてすぎたり、が原因とのこと。
また、チリチリになってしまった髪は元に戻らないと
施術に4時間近くかかり、16,800円もかかったのに、悲しいです。
返金してもらうことは可能でしょうか?
ところで、他人の髪を傷ませたっていうのは、傷害罪にあたるのでは?
カラーとストレートパーマの施術は、新米っぽい美容師さんでした。
前髪が、チリチリというかゴワゴワした感触で、ストレートパーマをかけて望むサラサラのイメージに程遠い

後ろの髪も同じような手触り。
カラーとストレートパーマの後、ベテランらしい美容師さんにカットをしてもらったから、その美容師さんは わたしの髪の状態を分かっていると思う。
施術が終わり、仕上がりをみたが、前髪は落ち着かず浮いている感じ、ストレートをあてたにもかかわらず後ろの髪ははねている

美容師さんが言うには、もう少し髪が伸びれば落ち着きますよ、と。
普通のカットの後なら、そういう話も納得できるが、ストレートパーマをあてて、その言い分は変では? と思った。
強制的に、薬を使って伸ばしているはずの髪の毛が、美容師さん(プロ)がブローしてもはねてまとまってないなんて

今、思うと 髪の毛自体が チリチリ(ゴワゴワ)だから、ブローしても落ち着かなかったのかも、と。
そのときは、変な感じを残しつつ帰りました。
髪の毛のチリチリ(ゴワゴワ)な感じも、そのうち落ち着くのかな? などと思っていました。
でも、いつまでたっても髪の毛は変わりません。
昨日、ネットで調べると。。。
ストレートパーマが効き過ぎると、ちりちりになる可能性がある、という内容を見つけました。
液を必要以上にもみこんだり、アイロンで高熱をあてすぎたり、が原因とのこと。
また、チリチリになってしまった髪は元に戻らないと

施術に4時間近くかかり、16,800円もかかったのに、悲しいです。
返金してもらうことは可能でしょうか?
ところで、他人の髪を傷ませたっていうのは、傷害罪にあたるのでは?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!