顔の色素沈着、ニキビ跡

こんにちは。
私はニキビの茶色い色素沈着(シミ?)と赤いニキビ跡に悩んでおり、月1回ずつ剥離なしハーブピーリングとララピールを行っているのですが、なかなか良くなりません。
ここで質問なのですが、スキンケアにプラセンタジェルと濃度の低いハイドロキノンクリームを取り入れても大丈夫でしょうか?
塗る頻度などについても教えていただけると幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/9/3 15:02

こんにちは。お悩み、とてもよく分かります。
ニキビ跡の茶色い色素沈着や赤みは、なかなか改善に時間がかかることが多いですよね。
月1回の剥離なしハーブピーリングとララピールをされているとのことなので、肌への刺激はすでにある程度考慮されている状態だと思います。

プラセンタジェルは比較的刺激が少なく保湿や鎮静効果もあるので、ニキビ跡のケアに向いています。夜の洗顔後に薄く塗るくらいで大丈夫です。ハイドロキノンは色素沈着に効果がありますが、濃度が低め(1~2%前後)のものなら肌への負担も少なめです。
ただ、敏感肌や赤みがある肌だと刺激を感じることがあるので、最初は週2~3回から試して様子を見るのがおすすめです。

使う順番としては、まず洗顔→化粧水(必要であれば)→プラセンタジェル→ハイドロキノンクリーム(週数回)→最後に保湿クリームでフタをする、という流れが安心です。
ハイドロキノンは紫外線で効果が落ちるので、朝の使用は避け、夜のみの使用にしてください。
また、日中は必ず日焼け止めを塗ることが重要です。

無理に毎日塗ろうとせず、肌の様子を見ながら少しずつ取り入れると、赤みや刺激も抑えられます。
もし、塗った後にピリピリ感や赤みが強く出た場合は中止して、落ち着いてから再開してください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?